Silence of India

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5変判/ページ数 142p/高さ 23cm
  • 商品コード 9784865410730
  • NDC分類 292.5
  • Cコード C0072

内容説明

記憶や祈りが積み重なった土地の気配に耳を澄まし、太陽や月に導かれるように巡る聖地インドへの旅。ふたりの写真、ふたりの言葉が、交差し重なりながら、Silenceのある場所へと流れつく。

著者等紹介

鶴田真由[ツルタマユ]
女優。映画、テレビドラマ、舞台、CMなどの活動のほか、旅番組、ドキュメンタリー番組への出演も多い。番組出演がきっかけとなり、2008年には第4回アフリカ開発会議(TICAD4)の親善大使の委任を受ける

小林紀晴[コバヤシキセイ]
1968年長野県生まれ。東京工芸大学短期大学部写真技術科卒業。新聞社にカメラマンとして入社。1991年独立。アジアを多く旅し作品を制作。2000~2002年渡米(N.Y.)。写真制作のほか、ノンフィクション・小説執筆など活動は多岐に渡る。東京工芸大学芸術学部写真学科教授。ニッコールクラブ顧問。1997年「DAYS ASIA」日本写真協会新人賞、2013年「遠くから来た舟」第22回林忠彦賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

taverna77

1
著者の小林紀晴さんと鶴田真由さんの写真展で買った記念本。お二人のサインもいただきました。読んでいると昔の記憶が呼び起こされました。「旅」を通じて、瞼の裏側に残っている記憶が、ふとしたきっかけで心を温めてくれます。写真も二人の個性が出ていてグッド。旅に出たくなります。2017/11/25

hiratax

0
鶴田真由と小林紀晴のインド旅の写真集。小林が鶴田を撮ったのではなく、2人がそれぞれに撮影した写真が並ぶ。小林の撮るものが、屋外トイレやら、ティーカップやら昔から変わっていない。再びアジア旅を始めたと小林。中年版アジアン・ジャパニーズに期待したい。鶴田真由、美人なのは知っていたが、ますます好きになる。2017/10/13

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/12427219
  • ご注意事項

最近チェックした商品