速読英単語 必修編 (改訂第7版)

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 459p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784865312287
  • NDC分類 834
  • Cコード C7082

出版社内容情報

文脈の中で覚える英単語集:単語力×速読力

本書は英文を読むことを通じて英単語を学習する書籍です。ストーリーとともに学習することで、単語とその意味が文脈の中で記憶されますので、覚えやすくかつ忘れにくくなります。 易しい英文から始めて、無理なく入試レベルまで到達できるように配置しており、10本ずつを7つのSTAGEに分かれていますので一歩一歩着実に進めることが可能です。

精緻なデータに基づいた圧倒的なカバー率

近年の入試問題(約660万語)を徹底分析し、入試突破に必須の約1900語を厳選しました。これらの派生語・関連語を含めて合計約3100語を掲載。この1冊で入試に出現する単語の95%をマスターできます。

知的好奇心をくすぐる良質な英文

第7版では14本の英文を刷新。近年の入試傾向を反映したテーマで良質な英文を厳選して、難易度順に掲載しています。興味を持って何度も読み返すことで、文脈の中で自然に単語が身に付きます。

巻末に英文解説/解説映像が新登場!

巻末の英文解説ページでは、各英文のポイントを丁寧に解説。さらに、全70英文に解説映像付き。要注意の文構造を映像を使って徹底解説しています。読解がニガテな人でも、英文ページでつまづきません。

編集者コメント
受験生支持率No.1の大定番「速単」が、1900の見出し語数や単語の到達レベル、70本の英文本数はそのままに、より使いやすく、より覚えやすくなって登場です! 「生きた文脈で英単語を覚える=単語の定着に加え、熟語・構文や背景知識まで覚えられる」一石二鳥にも三鳥にもなる効率性の高さをぜひ体感してください! 著者・編集者の受験生の方への熱き想いが込められています!

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

山田

1
Z会の硬く難しい解説は肌にあわないと悟りました。 今後は、文英堂、東進、旺文社あたりの優しい解説の参考書を選びますw2023/09/28

sakai

1
英語の勉強を再開しました。まずはこれ。サッカーの遠藤選手が使っていると宣伝されていたので、これを選びました。お盆の休みに、2周音読しました。お湯のほうが水より早く凍るというのが、一番興味深い内容でした。2023/08/16

やす猫パンダ★

1
幅広い話題ついて触れていて飽きずに読めたました。なにより、僕は雑学が好きなので読んでいて楽しかったです!また、100字〜200字程度の短い文章なので隙間時間に気軽に読めるのが良い点だと思います。僕は飽きやすいタイプなので1日2文×2ぐらいのペースでやっていました!

chRono

0
読本カウントするのどうなんって感じだけどモチベのため2023/12/04

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/13547294
  • ご注意事項

最近チェックした商品