- ホーム
- > 和書
- > 文庫
- > ティーンズ・ファンタジー
- > ティーンズ・ファンタジーその他
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
朝夜
13
読了。まぁまぁって感じでした。というか一巻だけだとあまり盛り上がる場面が無くて世界観の説明で終わった感じですかね-。 QRコードで曲が聴けるのは面白い発想だと思いました。聴いてないけど(マテ2013/12/12
まりも
11
この盛り上がりに欠けた無難さはこのレーベルカラーなんだろうな。すごく凡作している感がしますね。QRコードで音楽が聴けるという試みは結構面白かったです。音楽も結構良くてこのレーベルの作品で初めて感心できました。肝心の内容ですが序章も序章といった所で400ページ近く使ってようやくスタートラインに立つってのは流石に長すぎて読んでいて飽きてしまいました。長々と続いてしまうせいでどこで盛り上がればいいのかがいまいちわからんかった。今のところぽにきゃんで唯一次巻買うか迷う出来の作品ですね。2013/12/15
サキイカスルメ
11
ゲームのノベライズ+少女小説っぽかったかなー。二つの国で生きる二人の女の子のお話。今回は、お転婆娘若葉がメインでしたね。私は巫女様メイちゃんの方が好きだったのでしょんぼり。あと、あらすじにラブストーリーとあったけど1巻では全くそんな様子がありませんでした。登場人物は、薄い印象。今回の主人公若葉に感情移入できなかったせいかな、相性の問題かと。物語の色々な伏線は気になるところです。というか、大人達の不穏な動きの方が気になるの(おい)音楽発なだけあって、曲は物語に合っていたと思います。続きを読むかは考えます。2013/12/06
T.Y.
10
文中に詩を挿入する文学は数あれど、QRコードを挿入して、ネット上にある音楽にアクセスできるとは面白い試み。音楽も良かった。ストーリーとしては、大災害を経て、近未来風の都市と、創主が宗教的権威として君臨するファンタジー風の国とが地政学的に分断された世界で、それぞれの国に生きる瓜二つの二人の少女・若葉とメイを廻る物語…なのか。この巻では二人が出会うことすらなく、間接的な接点ができたところで続くというのはやや半端かな。謎もあまり解かれていないし。音楽は架け橋となるのか? 題材は面白そうなので期待してみたい。2013/12/09
1_k
8
QRコード付きの小説は既に前例があるが、ここまで外部メディアに頼っちゃ本末転倒かと思うが、いかがなものか。風呂で読んだので、あとから見ることになったが、再生回数見てワロタ。さすがに泡沫レーベルでも読者がここまで少ないこともないだろうから、あまり機能してなさげ。本編自体は、文章やセリフはこなれているのに、キャラも設定も展開も魅力に欠け、なにより構成が締りのなくだらだらしているなどバランスがおかしい。と思ったら、ライターと原作者は別だった。見事なまでの技術差。2013/12/15