こう見えて元タカラジェンヌです 遅れてきた社会人篇

個数:
電子版価格 ¥1,870
  • 電書あり

こう見えて元タカラジェンヌです 遅れてきた社会人篇

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2023年12月02日 18時43分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 285p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784865283594
  • NDC分類 775.4
  • Cコード C0095

内容説明

知られざる「タカラヅカOG」のリアルライフ。「情報量の多いおじさん役者」が退団後2週間でサラリーマンに!タカラヅカと一般社会のギャップにおののきながら、タンバリン片手に突き進む。地上に降り立った元タカラジェンヌ、右往左往のセカンドキャリア!

目次

第1幕(「元」タカラジェンヌとしての第一歩;転職したらプロデューサーになった件;SNSデビューと恐るべき議事録 ほか)
第2幕(フリーランス・天真みちるの誕生;書けるの?書けないの?どっちなんだい!;フリーランス・テンマの日記―自由と地獄の輪舞曲 ほか)
フィナーレ(エリザベート・ガラ・コンサートへの道のり;稽古場日記―アニバーサリーバージョン;稽古場日記―フルコスチューム・スペシャルバージョン)

著者等紹介

天真みちる[テンマミチル]
2006年宝塚歌劇団に入団、花組配属。老老(若は皆無)男女幅広く男役を演じる。また、タンバリン芸でも注目を集める。2018年10月に同劇団を退団。2021年「たその会社」設立。代表取締役を務め、「歌って踊れる社長」に。舞台、朗読劇、イベントなどの企画・脚本・演出を手掛ける傍ら、自身もMCや余興芸人として出演している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

くさてる

25
宝塚を退団したあとのタカラジェンヌはどんな人生を歩むのか?軽くて読みやすい文章ですいすいと楽しく読まされる内容だけど、実際に直面する様々な困難は、なかなかにシビアなもの。しかし、宝塚という才能と努力、運といった様々な要因の中で活躍で来た人には、やはり備わったものがあるのだなと思いました。この本のなかにも何人もの元ジェンヌが登場するけれど、みなさまそれぞれに人生を懸命に生きている。多くの人を舞台で楽しませてきた彼女たちの第二の人生に幸あれと強く思います。2023/07/05

aiaimo`olelo

22
天真みちるさん2作目。やっぱり好き、タソさん(天真さんの愛称)の言い回し!「見たくなくてもあなたの瞳にダイビング!元花組の視線ドロボウ天真みちる」なだけでなく、歌って踊れる会社員、そして歌って踊れる社長になった言葉使いの巧みな言葉マジシャン天真みちるさん。笑いに次ぐ笑いで、腹を抱え 頬を挟み ハンカチタオルを鼻にあて 家族みな寝静まった深夜に「…っぐふふ」という変な笑い声を漏らし 我も共に『EXCITER!!』を歌い踊り狂い家族の不評を買い そして読了。楽しかった! もっとタソさんの言葉に触れたいです。2023/09/19

BECHA☆

8
たそさんエッセイの続きが出ました❣。気付きと反省もさることながら、やっぱりどんな世界でも頂上(この場合は宝塚歌劇団に組子として在籍された)を極めた方々は、次のステージに進まれても応用が効くんだなぁと溜息。今後ますますのご活躍とお幸せを私なんかが祈らんでも、しなやかに輝いてご活躍されていかれるわ、と確信しました。2023/05/14

才谷

4
宝塚退団後、慣れない仕事に就きつつも素早く転身、自分のゆく道を切り開いていくバイタリティーに驚く。2023/06/28

ニャンゴロウ

3
退団しても宝塚だった方は才と運を持っている。そういう人がめちゃめちゃ努力するのだから最強だ。前に進もうとするパワーがハンパなく、笑いとともに発する謙虚さにもひたすら感心した。いや、すごい!2023/09/12

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/20668673
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。