内容説明
“恋と美肌”を手に入れる神社&温泉巡り。どっちも叶えに参りましょ。出雲をはじめ、日本神話に出てくるご利益スポット&温泉を紹介。開運トラベルガイドブック。
目次
第1章 出雲(島根県)(玉造温泉;湯の川温泉;有福温泉;奥出雲美肌温泉郷;まだまだある!美肌温泉)
第2章 箱根(神奈川県)(箱根温泉)
第3章 諏訪(長野県)(諏訪温泉)
第4章 道後(愛媛県)(道後温泉)
第5章 別府(大分県)(別府温泉)
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。
ひめありす@灯れ松明の火
43
縁結びに効くという神社とキラキラ美人になれるという温泉を集めたファンブックみたいな一冊。こうしてみると○○詣では昔は観光地を見て温泉に入って名産品を食べてという一大旅行だったんだろうなあと改めて思いました。温泉はここに効きます!みたいな効能一覧があって楽しい。旅館の紹介も沢山。そのほかの場所の案内は小さめガイドブックと同じ位の情報量でした。可愛い色浴衣を貸してくれる所で着替えてから温泉街を散策~とかもやってみたい。一応箱根の九頭竜神社は行った事があったはず。でもやっぱり行くなら出雲かなあ。温泉もよさそう。2016/07/17
なるみ(旧Narumi)
19
出雲、箱根、諏訪、道後、別府の5章立てで、温泉とそこで参拝できる神社の紹介があります。神社の紹介よりは温泉、温泉というより特定の宿泊施設の紹介が主で消化不良気味な読後感。全体的に散漫な印象を受けた一冊でした。2016/01/14
魚京童!
13
そろそろ縁結びをお願いしなくちゃいけないのですかね。2015/10/10
おさと
1
湯治に出かけたい…いいなあ出雲。2018/10/05
まつまゆ
0
楽しい。旅してるみたい。出雲、箱根、諏訪、道後に別府。各地の神社と温泉と。もちろん食べ物、お酒、お土産の名産品。世情不安定で、旅行も手放しで楽しめない今。こういう本を見てると(『読む』というより『見る』がしっくり)、幸せになる。現地を歩くのが一番いいのは当然。でも、どうしてもそれができないときは、こういう書籍をガイドブックに、想像と妄想の中で、旅する楽しみもあるんだな。2022/01/27