こども手帳術―親子で楽しく!自主性、自立心が育つ!

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 95p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784865060881
  • NDC分類 379.9
  • Cコード C0095

内容説明

「こども手帳」を使うと…子どもは自分で考え行動するようになる。母親はガミガミ言わなくてもOK!育児ストレス大幅減!自己管理能力が身につき、受験や将来の仕事にも役立つ!コピーして使えるリフィル集つき!

目次

第1章 育児ストレスから解放されたい!子どもの自主性や自立心を伸ばしたい!私たちには「こども手帳」が必要なのです(もう限界!子どもの将来が心配!?育児の悩み&ストレスあるある劇場;こども手帳って何? ほか)
第2章 リング式バインダー&穴あけパンチだけで気軽にスタート!「こども手帳」のつくり方&使い方(「手帳は私の宝物!」リング式バインダーを用意して、お気に入りのものを挟んでみよう;「言われなくても自分でできるよ!」やることリストを使って、生活習慣づくりに役立ててみよう ほか)
第3章 親子でハッピー&子育ての悩みも解決!「こども手帳」の実践例を紹介します(こども手帳でお悩み解決(朝の支度が自分でできない「生活習慣が身について自主的に行動するようになりました」;宿題に時間がかかる&忘れ物が多い「ゲーム感覚で宿題や翌日の準備もあっという間に全部クリア!」 ほか))
第4章 「こども手帳術」始めてはみたけれど…?うまくいかないときの原因と対策を考えてみよう(こども手帳、つくってはみたけれど!?;こども手帳術、うまくいかない!?その原因を探ってみると…? ほか)

著者等紹介

星野けいこ[ホシノケイコ]
あな吉手帳術認定校講師。自分deカウンセリング(セルカン)講師。手帳術講師として活動中

浅倉ユキ[アサクラユキ]
ゆるベジ料理&手帳術研究家。肉、魚、卵、乳製品、砂糖、みりん、酒、だしを一切使わない「ゆるベジ料理」のほか、「手帳術」、「自分deカウンセリング」などの講座を『another~kitchen』(アナザー・キッチン)にて主宰。通称“あな吉”さん(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

あつひめ

58
こどもの日々の諸々を自分から終わらせられるように様々な工夫がされている。根気もかなり必要な気もするけど…。この手帳術をもとに、同じように大人でもついつい後回しにしたくなることを先回しできる生活ができるように真似してやってみたくなった。2016/03/10

あっか

32
わたし自身があな吉手帳術のヘビーユーザーなのでこども手帳は気になってました。もっとハードルが高いのかなと思っていましたが、楽しそう!確かに、時間管理は大人になっても大切ですもんね。今の内から生活をレシピ化し自分で時間をコントロールする練習は必要だなと感じました。小1長男に聞いてみたら、「やりたい!僕もお母さんみたいな手帳欲しい!」とのこと^^やる時になってくれたので、早速始めてみます♪2018/02/27

しぃ

25
毎朝毎晩同じことを確認するのに大変疲れたので、ぜひやってみたい。子どもが惹かれる要素が色々入っているし、何しろ私がガミガミ言わなくて済む上に楽できるなら何でもチャレンジはしたいと。手帳をこうやって使いこなすというのは自分の時間を使いこなすのに他ならないので、小さいうちから時間を意識して過ごすのはいい経験になりそう。もちろん、時間を考えずに遊ばせる経験もさせたい。最近私がよく手帳開いているせいで興味はあるようなので一緒にやってみよう。2016/01/28

18
うわー!!新学期始まる前に読みたかったー!もっと欲を言えば小学校入学前に読みたかったー!新1年生、とくにオススメ♪練習期間を考えたら、入学前だと理想。もちろん4年生になった息子も試してみるつもり。2015/04/08

しろくま

11
こどもに手帳を持たせてスケジュール管理をという本。やることリストだけでなく、できたよシートや願い事リストなどもあり、楽しそうです!付箋を使うこともポイント。就学前の子向けの例もあったので参考にしたいです。子どもが言われなくても自分で行動できるのはとてもよいことだと思います。手帳を一から作るのはちょっと大変そうなので、市販のものとうまく組み合わせてやっていこうかなと思います。これからの時期はちょうど手帳がたくさん売ってますし!何より、私自身がまず、手帳をうまく使いたいと思いました。2016/10/14

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/8301295
  • ご注意事項

最近チェックした商品