ユンガー政治評論選

個数:

ユンガー政治評論選

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年05月07日 22時00分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 301p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784865030327
  • NDC分類 944
  • Cコード C0010

内容説明

20世紀ドイツの文壇に屹立する作家エルンスト・ユンガーの政治評論の中から、自らの従軍経験より発した1920~30年代における特異なナショナリズム思想と、40年代の汎ヨーロッパ主義への変遷を映す、重要テクストを精選。戦没者を悼むことを通じて、戦争という破局的試練や憂国/愛国のありようを情熱的かつ怜悧に分析した諸篇とともに、ナチズムとの批判的対峙を跡づける本邦初訳の一連の論考をまとめる。孤高の作家の政治遍歴と実存的格闘を、原典の翻訳と懇切な解説でたどる、稀有な一冊。『追悼の政治』増補改訂版。

目次

第1部 追悼論(忘れえぬ人々―まえがき;カスパール・ルネ・グレゴリー;忘れえぬ人々―あとがき;総動員;平和―ヨーロッパの青年への言葉、世界の青年への言葉;第一部解題 エルンスト・ユンガーにおける追悼論の変遷)
第2部 ナチズム観(ナショナリズムとナチズム;「ナショナリズム」とナショナリズム;没落か新秩序か;第二部解題 急進ナショナリストのナチズム観)

著者等紹介

ユンガー,エルンスト[ユンガー,エルンスト] [J¨unger,Ernst]
1895年ハイデルベルグに生まれる。1914年第一次世界大戦に出征し、主に西部戦線の塹壕で戦う。1918年軍功によりプール・ル・メリットを受勲する。1920年戦争日記『鋼鉄の嵐の中で』を出版して以降、日記、エッセイ、小説、往復書簡集などの分野で数多くの著作を執筆する。1982年ゲーテ賞を授与される。1998年死去

川合全弘[カワイマサヒロ]
1953年生まれる。1976年京都大学法学部卒業。1981年京都大学大学院法学研究科政治学博士課程単位取得退学。京都産業大学法学部講師、同助教授を経て、京都産業大学法学部教授(ドイツ政治思想史専攻)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

毒モナカジャンボ

2
世界観の世代間対立を、「論理的な対立ではなく劇の対立である」と簡潔に表現できるユンガーは一流の目を持っているというしかない。二十歳前から総力戦という史上最も過酷な劇の上演に関わったユンガーは、その後も一貫して劇の行先と、そこで永遠の領域に入った戦死者たちをどう捉えるかということに執心していた。労働者という形態と総動員という核心はグローバル資本主義の実現という形で実現したといって良いだろう。ここで窒息しかかっている人々にユンガーが見せる光とは神学の至上性であり、この問題系はベンヤミンを参照せねばならない。2021/05/12

 

1
ユンガーは「平和」を読んでから印象が変わった。今だからこそ読まれるべきであろう。2016/09/06

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/11002164
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品