内容説明
生活にとけ込んだ英語のことわざ・名言を、歴史・文化・宗教・伝承などからひもとく。約1200のことわざ・名言の意味を解説、人類の叡智に迫る。豊富な用例も収録。英語学習者に最適!
著者等紹介
スピーク,ジェニファー[スピーク,ジェニファー] [Speake,Jennifer]
辞典編集者
澤田治美[サワダハルミ]
関西外国語大学教授。博士(英語学)
赤羽美鳥[アカハネミドリ]
岡山理科大学非常勤講師。博士(文学)
杉山正二[スギヤマショウジ]
岡山理科大学教授。博士(文学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
壱萬参仟縁
46
O図書館。禁帯出でなかったので、借りて、これは、というものを音読し、メモをノートした。【買い手は用心すべし。】兄貴、SNS型投資詐欺を疑う弟だけど。。【客こそがつねに正義である。】【人は食べているものからできている。】【良い垣根は良い隣人を作る。】【最も多くを知る者は、最も語らない。】【戦争の最初の犠牲者は真実である。】【一番弱い者が壁際に追いやられる。】といった、箴言がある。英語やフランス語、ドイツ語、時代もまちまち、といったものであるが、気になるものを英語とともにノートに書いたら、何度も見直せる。2025/03/21
-
- 電子書籍
- タウン情報Lazuda米子版 - 20…