シャハト - ナチスドイツのテクノクラートの経済政策とその構想

個数:
  • ポイントキャンペーン

シャハト - ナチスドイツのテクノクラートの経済政策とその構想

  • 川瀬泰史
  • 価格 ¥2,420(本体¥2,200)
  • 三恵社(2017/08発売)
  • ゴールデンウィーク ポイント2倍キャンペーン対象商品(5/6まで)
  • ポイント 44pt
  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年04月30日 20時04分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 227p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784864876940
  • NDC分類 332.34
  • Cコード C1023

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Shintaro

59
シャハトはナチス台頭期にライヒスバンク総裁、経済大臣を務めた。本作は賛否両論のシャハトの業績を洗い出す研究の書である。シャハトの成果としてはインフレの終息と雇用創出手形による失業の一掃である。新計画及びメフォ手形でナチス再軍備に資した。一方メフォ手形に上限を設定し際限ない軍拡に歯止めをかけたが、それによりヒトラーの不興を買いクビになる。またユダヤ人の私有財産没収には批判的だった。戦後ニュルンベルク裁判で無罪となり1970年に没した。ヒトラーの強みは、こうした優秀なテクノクラートを多数動員できたことにある。2018/06/17

レフ

0
一応、読んだことにしよう。2022/07/23

jntdsn13

0
ワイマール~NSDAP期のライヒスバンク総裁として有名なシャハトについて、著者の比較的最近の研究をまとめた本。著者の捉えるところでは、シャハトは奇跡の魔術師でもなければ、The 俗物というわけでもない、政治に疎いテクノクラートの銀行家とされており、バランスが取れているように思える。そして反ユダヤ感情を抱きながらも、「政治に対する経済の優位」という信念を軸にしてNSDAPのユダヤ人排除や無謀な政策に抵抗を試みた点は、もちろん批判はあれど保守的テクノクラートならではの一つの筋の通った生きざまにも見うる。2021/08/10

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/12166106
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品