東京都民あるある

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B40判/ページ数 160p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784864723350
  • NDC分類 291.36
  • Cコード C0076

内容説明

誰もがイラッとくる中央線の人身事故!中国人に占領されつつある池袋北口!六本木派が許せない新宿派!有名なのに「モヤイ」の意味を知らない!東京タワーvsスカイツリーの派閥争い!東京都にもあるあるはアル!都民性、観光と伝統、交通、地域、上京民の困惑から雑学うんちくまで、都民の誇りと郷土愛を掻き立てる、我らが東京23区の怒濤の230ネタに大共感!

目次

第1章 東京都民性あるある
第2章 東京観光名物あるある
第3章 東京地域あるある
第4章 東京交通機関あるある
第5章 東京生活あるある
第6章 東京上京民あるある
第7章 東京雑学あるある

著者等紹介

鳥越隆夫[トリゴエタカオ]
1980年生まれ。東京都台東区で育つ。都内の大学卒業後は出版社、広告代理店を経て、現在は経営コンサルタント会社に勤務。中小企業への経営アドバイスや行政との橋渡しを行っている

すたひろ[スタヒロ]
1976年生まれ。漫画家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

小梅

60
多摩版同様に面白かった。これは職場に寄付して話しのネタにしよう。2015/01/22

ビスコ

4
あー、確かに……というネタだらけ。地元ネタもいくつかあったし…… スカイツリーの技術に関する本の合間に一気読みしてしまった。2016/01/14

スプリント

4
共感できるネタばかりでした。そういえばそうかも。と思わせるあるあるネタは少なかったです。2015/03/14

ロバーツ

2
2015年に執筆された。2021/11/04

aoi

2
都心のネタがわかりませんでした。23区民なのに。2015/01/28

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/9266081
  • ご注意事項

最近チェックした商品