ことわざで働き方を考えよう

電子版価格
¥1,408
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

ことわざで働き方を考えよう

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 247p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784864722988
  • NDC分類 159
  • Cコード C0030

内容説明

ことわざを知れば、働く力が3倍になる。豊富な類語を含め、150以上のことわざを収録。いにしえの時代より語り継がれた“教訓”という武器を手に入れよう!

目次

1章 人間はなぜ働くのか?“本質論”(人生の階段―各ステージの任務を果たす;社会性と成長性―人は社会の中で成長する;人間尊重―私たち一人ひとりはかけがえのない存在である;働く意味―それは社会を支える役割を担うこと)
2章 適職の探し方“方法論”(適材適所―興味と能力から適職を探る;正しい意思決定―結果の成否とプロセスの正誤;計画的と偶発的―偶然の出来事を作っていく)
3章 組織で働く時の心構え“実践論”(妥協ではなく適応―人間は“金属”ではなく“粘土”である;意欲の正体―それは実行の後に現れる;習慣―ルーチンの実行が省エネにつながる;心の平静―力の及ばないこと、力の及ぶことを分ける)

著者等紹介

戸田智弘[トダトモヒロ]
1960年愛知県生まれ。北海道大学工学部、法政大学社会学部卒業。日本福祉大学福祉経営学部(通信教育)医療・福祉マネジメント学科助教(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

hiyu

8
何となく久しぶりに手に取ってみた。息子にとりあえず読んでみろと言いたくなる内容。先人の知恵というか、時間の偉大さを改めて感じる内容であった。2018/06/04

かつばやし

4
ことわざを断片的に紹介するだけの本かと思っていたが、章ごとに主張があり、それに沿ってことわざを紹介しつつ、実社会における教訓を説いており、著者の知性が感じられる良本だった。人に薦めたくなる本。『若いうちは「ここでは何も学べない」と早合点してしまう傾向にある。もちろんそういう場合もないわけではない。しかし、九割方は「ここで学ぶべきこと、学べることはたくさんある。ここで学べなかったら、どこにいっても学べない」が真実だ。』うーん、ぐうの音も出ない。 2019/03/19

slow_life

4
キャリアカウンセリングを学んだ人にとっては懐かしい言葉かちらほら出てくる。ことわざ一つ一つは知ってるものが多くても、そこから展開されるものかあるのでただのことわざ辞典にはなってない。長い社会新キャリアの中で時折手にとってみるとふむふむがみつかるかも。2016/03/06

hinotake0117

2
数々のことわざを通じてキャリア論、生き方論を分かりやすく説いた書。 よく動き、出会いを楽しみ、自分の体験はオリジナルであると信じて強みにつなげていく。運命=宿命+立命。2023/02/01

kou

1
「ことわざ」から現代社会を生き抜く考え方を学んだ気がした。新社会人にお勧めだと思う。2018/09/13

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/8748132
  • ご注意事項

最近チェックした商品