内容説明
雑誌掲載時のイラストを完全収録。「無謀編」10本を収録。書き下ろしプレオーフェン1本を収録。
著者等紹介
秋田禎信[アキタヨシノブ]
1973年生まれ。17歳で第3回ファンタジア長編小説大賞・準入選。『ひとつ火の粉の雪の中』にて作家デビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
海星梨
6
KU。プレと本編でキャラ別物やないか? 感じがあってさらに塔のキャラが誰が誰が分からん。ハーティアって最初のやつよね? まぁ,俗物感はあったけどイマイチ結びつかない……。読めば読むほど、スレイヤーズの方が……ってなってきてる。二部終わったら流石にちょっと別の挟もうという気分。 2023/12/12
メリクル
4
やっぱりおしおき水の話が一番好きだなぁ。あと元締めに借りた金を回収できてないんだからオーフェンってやっぱり借金魔術士じゃないか2015/09/19
いくせ
1
この辺からギャグの加速っぷりがヤバイ。元締め(異次元生物)、美人局VS伝説の木、サンダーストロンガー姫、飛び降りコンテスト、お仕置き水、婚約者、襲来。プレは何時もの女難回?いやー友達って本当に良いものですね(棒)2015/06/21
藤崎
1
おしおき水が死ヌほど懐かしい4巻目。他にもそーいや精霊は王都の二大怪人も吹っ飛ばしたんだよなと2重に懐かしがったり色々。そして書き下ろしはオーフェンの友達の話ってことで「定義によっては該当しうる可能性が絶無とは言い切れないと称しても間違いではない者がもしも存在するとすればまぁハーティアくらいしかいないよなぁ、コミクロンの話は前回やったし・・・これでキース出てきたらその時点で笑い死ぬ自信があるけど」とか考えていたら概ね予想通り。そして次回は毎度の話リベンジということで、今度は何処まで行っちゃうのか楽しみです2013/04/09
オダ
0
今回のプレオーフェンは教室時代のキリランシェロとハーティアの友情話。こういう腐れ縁チックな関係いいっすなー。2017/03/30