内容説明
らせんの高エネルギーに満ちたこの“海水”は必須有用ミネラルをすべて含有し、重金属をデトックスし、その後の体内の電気的なイオンバランスを最適に保つ!
目次
第1章 海水の持つ完全なる生命の情報が奇跡を起こす!―医学の常識を覆した生理学者ルネ・カントン(鉱物由来よりも海水由来のミネラルが身体に良い;キントンとの出会い「ただの海水じゃないか!?」 ほか)
第2章 海こそが最良のドクター!―新時代の生命論がここにある(身体の内部環境を整える―「水」の存在を忘れてしまった現代医学;生体が必要なミネラルとは電解質(イオン)の状態のもの ほか)
第3章 この120年間、忘れられたままの海水療法―ルネ・カントンの先見性を今こそ見直せ!(キントンの医療的使用の復活を目指して;キントンのスペイン本社工場を訪ねて ほか)
第4章 エネルギー医学の最前線から見たキントン―渦のらせんが生体に活力を与えている!(医療はエネルギー医学の方向へ進んでいく;エネルギーが凝縮された水であるキントン ほか)
著者等紹介
木村一相[キムライッソウ]
1967年東京都生まれ。日本大学歯学部大学院解剖学専攻卒業。明海大学歯学部体育会アメリカンフットボール部主将。2008年頃より延べ450人以上のドクターに重金属解毒法「USRA法による安全なアマルガム除去」を伝授。水銀アマルガム治療の症例は日本最多級5000件以上。2015年度、知的財源を資産とする医師・歯科医師の集合体「クイックシルバー・サイエンティフィックジャパンチーム」を創立。高濃度ビタミンC点滴療法学会理事。ヨネクラボクシングジム、渡嘉敷ボクシングジム、協栄ボクシングジム歯科顧問医。QSSジャパンチーム・ナビゲーター。歯学博士。笹塚歯科院長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- ジュラ紀終焉