内容説明
魂の年齢は何億才という長大なもの。だから肉体年齢なんか関係ない。還暦までの60年は予行演習だった。人生、これからが本番!!魂が喜ぶことをして生きているとガンさえも消えていく。
目次
第1章 あの時・あの事があるから今がある(子どもたちが奮い立つような先生になりたい(川田薫)
地球を転がすような男になりたい(近藤洋一) ほか)
第2章 命をかけてもやろうと思うと完全になっていく(会社を辞めて、躁鬱状態の夢遊病者のようになった;岩石からミネラルの抽出に成功 ほか)
第3章 まず自分の本質を知ることが大切(Xデーの不思議な体験;自分を知って心を解放する ほか)
第4章 魂が喜ぶことをやろう(自分を丸ごと認めて許す;ピュアなものや素直さには強大な力がある ほか)
著者等紹介
川田薫[カワダカオル]
1934年生まれ。理学博士。東京理科大学物理学科卒。東京大学地震研究所、東京大学物性研究所を経て、三菱金属中央研究所に入社。並行して科学技術庁、通産省などの評価委員、研究員を歴任後、1988年に独立、川田研究所を設立。科学技術庁の外郭団体「科学技術振興事業団」の「さきがけ研究21」でミネラルの研究を行う。さまざまなミネラルの作用を発見し、その成果を応用した生命の起源探求を行う
近藤洋一[コンドウヨウイチ]
1938年生まれ。(株)トータルヘルスデザイン創業者。1961年京都工芸繊維大学繊維化学科卒業。1990年(株)トータルヘルスデザインを設立。従来の思考の枠組みを超えた技術、商品を発掘。京都と東京を拠点に、“美と健康”事業を展開している。「元気な暮らし」(無料月刊誌)や、インターネットを通して情報発信活動に取り組んでいる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
-
- 和書
- はじめてみよう園芸療法