Knock-the-knowing
歴史問題をぶった切る 最終解明版―占領支配者が謀った“国魂(くにみたま)占領”の罠

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 236p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784864712651
  • NDC分類 210.04
  • Cコード C0021

内容説明

なぜ、歴史教科書に「強制連行」「従軍慰安婦」「南京大虐殺」が記されていたのか!?昭和20年8月15日は、日本では終戦記念日と勝手に名付けているが、実はその日から占領軍の総力戦が始まった。その三大武器が、憲法の押し付け、もうひとつが東京裁判、3つ目が教育で日本を永遠の敗戦国にするということである!その教育の中核を担ったのが歴史教科書の問題であった。最強の専門家3人がすべてを明白にする!

目次

日本社会を変えた「つくる会」(日本社会を変えた「つくる会」はなぜ生まれたのか?;「つくる会」運動は自虐史観の三大話をひっくり返した ほか)
受験というけもの道(予備校側から教科書を眺めてみれば見えるものがある;代々木ゼミ日本史講師は訴える ほか)
我、秘策あり(歴史の捏造をどう認めさせるか?;山川教科書をつくっている7つの法則 ほか)
歴史の捏造とプロパガンダ(私はなぜ左翼になったか;私はなぜ左翼を卒業したか ほか)

著者等紹介

藤岡信勝[フジオカノブカツ]
1943年、北海道生まれ。教育研究者。1971年、北海道大学大学院教育学研究科博士課程単位取得。東京大学教育学部教授、拓殖大学教授を経て、拓殖大学客員教授。1995年、自由主義史観研究会(今年から「授業づくりJAPAN」と改称)を組織し歴史教育の見直しに着手。1997年、新しい歴史教科書をつくる会を創立し、同会前会長

竹内睦泰[タケウチムツヒロ]
1966年、大阪府生まれ。作家。中央大学法学部政治学科を卒業後、代々木ゼミナール日本史講師(公募最年少)。「誇りの持てる日本史」を熱く語るカリスマ講師として10年間勤務後、独立。(有)北斗総合研究所代表取締役社長、日本歴史文化研究機構理事長。古神道の神主でもあり、第73世武内宿禰の称号を持つ。南朝小倉宮正統竹内文書口伝継承者

倉山満[クラヤマミツル]
1973年、香川県生まれ。憲政史研究者。1996年、中央大学文学部史学科を卒業後、同大学院博士前期課程を修了。在学中より国士舘大学日本政教研究所非常勤研究員を務め、2015年まで同大学で日本国憲法を教える。2012年、希望日本研究所所長を務める。同年、コンテンツ配信サービス「倉山塾」を開講、翌年には「チャンネルくらら」を開局し、大日本帝国憲法や日本近現代史、政治外交について積極的に言論活動を展開している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

みじんこ

6
日本史教科書と教育の話が中心。藤岡氏の歴史教科書の6つの大罪=日本の国家という枠組みの破壊、と説く話は、自分も疑問に思っていた教科書の記述方法などを取り上げて説明していたので説得力がある。この解説だけでも多少は歴史の認識が変わるだろう。竹内氏からは予備校での歴史教育や神話教育の必要性を知る。竹田恒泰氏も神話教育をするべきだと説いていたのを思い出す。倉山氏は山川日本史について書いた自分の本の内容を改めて語っているような印象。事実を隠さずに書き、歴史に興味が持てる、更に自国を誇れるような教科書が必要である。2015/05/13

軍縮地球市民shinshin

6
この「正統竹内文書」の口伝者だとかいう人は混ぜなくても良かったんじゃないかなぁ…と思った。藤岡信勝と倉山満二人だけだともっと本の内容が締まったと思います。倉山氏の講演内容は結構過激です。でも核心を突いていると思います。2015/03/26

父帰る

5
読みやすく、内容も濃い。藤岡先生がつくる会で石原慎太郎と組んで、真っ赤かの日本書籍を23区から駆逐したの大変痛快だ。因みに、彼の日本書籍は倒産しました。おめでとうございます。行動する学者、藤岡先生ありがとうございます。竹内先生の歴史授業チノボス観てます。73世武内宿禰「正統竹内文書」の著者。倉山先生、相変わらず頑張ってます。山川日本史ぶった切って下さい。倉山先生曰く、一人一人が何ができるか、歴史問題について出来ることを行動にと。なお、美智子皇后陛下、出雲大社ご訪問時に歌った、素晴らしい歌に感動。2016/03/13

Lila Eule

4
朝日、山川、大学教授を一刀両断する小気味良いものだったが、落ち着いた整理本も読んでみないととも思う筆致。教科書が自虐的な歴史の派閥の権益に独占され、商売として支配されているとなると、学生が日本史には近寄りたくなくなるのは当然だ。日本史が必修でなくなり、世界史が必修の国はおかしいとの指摘はもっともだが、今の教科書では必修にするのは反対との論も迫真。歴史教育は日本にはまだないかのようだ。歴史学者は何をしているつもりだったのだろう。学問は孤高のはずなのだが。2016/04/19

Fumi Kawahara

3
本日の東京新聞に。「任那なんて異論のあるもんを教科書に載せるのはいかがなものか」と記事にあります。「え?じゃぁ、任那とされる地域にある前方後円墳はどう説明するの?」で終了でしょう。否定したいなら、日本より古い前方後円墳を朝鮮半島で発見しないと。でも、記事には前方後円墳のことには触れず。ひたすら韓国側の学者が憤慨しているから(記述をヤメロと暗に)言っている。歴史教科書問題も、色々見えてくると、「大人って・・・大人って!(-"-(」という、大人のふりかけのCMが脳裏によぎってしまうのですわ、この年になってw2015/05/03

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/9570684
  • ご注意事項