国際バカロレアを知るために

個数:

国際バカロレアを知るために

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年09月10日 02時53分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 285p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784864700078
  • NDC分類 373.1
  • Cコード C1037

出版社内容情報

国際バカロレアってご存知ですか?
その教育理念は世界中で評価され、IBDPを修了し試験に合格すると、世界の多くの大学に入学資格として認められます。その中核をなす期待の教育プログラムのすべてがわかるのがこの1冊です。

目次

序章 今、なぜ国際バカロレア
第1章 未来への飛躍を実現する人材の育成
第2章 日本の教育の課題と国際バカロレアへの期待
第3章 国際バカロレアと「学び」
第4章 日本の教育改革と国際バカロレア

著者等紹介

大迫弘和[オオサコヒロカズ]
リンデンホールスクール中高学部(IBスクール)校長・広島女学院大学国際教養学部客員教授(IB調査研究室長)・IB日本アドバイザリー委員会委員。これまで千里国際学園中等部高等部校長、Doshisha International School,Kyoto(IBスクール)校長などを歴任。東京大学文学部卒

長尾ひろみ[ナガオヒロミ]
広島女学院大学学長(2010‐2014)・第6期/第7期中央教育審議会委員・公益財団法人広島県男女参画財団理事長。これまで聖和大学准教授、神戸女学院大学教授、日本司法通訳人協会会長などを歴任。大阪外国語大学言語社会研究科後期課程修了

新井健一[アライケンイチ]
ベネッセ教育総合研究所理事長・教育テスト研究センター理事長。これまでベネッセコーポレーション教育研究開発本部長及び教育研究開発センター(現ベネッセ教育総合研究所)長、2007年1月NPO教育テスト研究センターを設立、中央教育審議会初等中等教育分科会「学校段階間の連携・接続等に関する作業部会」委員、総務省事業「青少年のインターネット・リテラシー指標に関する有識者検討会」座長代理などを歴任。東京学芸大学卒

カイト由利子[カイトユリコ]
関西大学国際部教授。これまで広島女学院大学語学研究室助手、広島YMCA英語学院専任講師、ソマリア・モガデシュ市American School in Mogadishu ESOL教師、関西大学文学部助教授、関西大学外国語教育研究機構教授、関西大学副学長(国際活動担当)などを歴任。言語学博士(米国サウスカロライナ大学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品