絵本とイラストレーション―見えることば、見えないことば

個数:

絵本とイラストレーション―見えることば、見えないことば

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ A4判/ページ数 232p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784864630139
  • NDC分類 726.5
  • Cコード C3071

内容説明

いま“わかる”ことだけが重要ではない。いつか“わかる”こともある。18‐19世紀の貴重な挿絵からいま人気の絵本まで126作品250画像を収録。絵本を理解し絵本を創るための本。

目次

1 イラストレーション
2 絵本と物語
3 絵本の表現
4 絵本の構成
5 絵本の制作
6 絵本の構造
7 資料編

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

yourin♪

14
詳しくは読まなかったけど、見てるだけでも楽しかった。 もっと絵本を読みたくなった。 絵本ができるまで、デジタル技法、絵本の構成とか構造とか、載ってます。2014/04/07

2
絵本の表現方法をイラスト面から解説した本。聖書や童話といった人知を越えた世界を描き出すには絵の分かりやすさが重要になってくる。平易な短文であることは勿論、明暗のハッキリした筆づかい、ルールに沿った物語の展開等々、単純であるが故の制作の難しさが感じられる。逆に決められたルール以外は自由であり、それが仕掛け本といった実験的・前衛的な本の在り方を生んだように思える。近年ではデジタル印刷でこうした試みは難しくなっているが、やはり絵本はアナログで楽しみたいと思う。2014/09/23

わちゃこ

0
イラストレーション、絵本と物語、絵本の表現、構成、制作、構造と6章に分かれている。 専門的な言葉が多く、私では理解しにくいところもあったが、例として絵本を多数あげて説明していて、そこは分かりやすかった。 4章の絵本の構成中の「子供に対する認識の違いが、絵本を過剰に保守的にする」という解説が興味深かった。 5章の絵本の制作では、実際出版された絵本の制作過程が、細かく掲載されていて参考になった。2017/09/05

0
やっと読み終わった。カイ・ニールセンの挿絵集が見たくなった。表紙の素敵な絵だれだろう?2015/12/19

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/7976250
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品