出版社内容情報
首都圏で手軽な小もの釣りを半世紀以上楽しんでいるベテランアングラーが、今、おすすめの春夏秋冬の釣り場を紹介。また本の後半では釣り方の基本も解説。
釣り場紹介は、東京・神奈川・千葉・茨城・埼玉・栃木・山梨から選りすぐった60ヵ所。それぞれ見開きで現地のようすや、シーズン、ポイント、何が釣れるかなどがひと目で分かる写真と地図付き。そして、実際の釣りを通して釣果を伸ばすコツも公開。
釣り方は「基本講座」として、「春のマブナ」「初夏からのテナガエビ」「初夏からのヤマベ」「夏のハゼ」「アキの小ブナ」「冬のハゼ」「冬のフナ」の釣りをそれぞれ解説。
この1冊で、釣り場も釣り方も分かってしまう一石二鳥のお得な内容です。
内容説明
四季折々に手軽に楽しめる首都圏の淡水・汽水の各釣り場を、キャリア50年以上のベテランアングラーが現地取材して解説。釣りの基本講座も設けた、釣り場+釣り方のガイドブックです。
目次
春の釣り場めぐり18(井上のホソ マブナ;大割排水路のホソ ほか)
夏の釣り場めぐり17(与田浦川 テナガエビ、オオタナゴ;生板鍋子新田のホソ マブナ ほか)
秋の釣り場めぐり17(奈良毛のホソ 小ブナ;五町田のホソ 小ブナ ほか)
冬の釣り場めぐり8(刈谷のホソ マブナ;稲荷第二機場のホソ マブナ ほか)
基本講座(春のマブナ釣り;初夏からテナガエビ釣り ほか)