目次
第1章 まずはやってみよう(今さら聞けないラバーダムの基本中の基本;まずはやってみよう!(下顎大臼歯のラバーダム))
第2章 ラバーダムクランプはどう選ぶ?(クランプの種類;クランプの選択 ほか)
第3章 応用編1 下顎臼歯部4歯露出のラバーダム(臼歯隣接面修復を想定)(ラバーダムに便利な器材;下顎臼歯部4歯露出のラバーダム ほか)
第4章 応用編 上顎8歯露出のラバーダム(前歯隣接面修復を想定)(治療姿勢の違い;上顎8歯露出のラバーダム)
第5章 応用編3 特殊な症例におけるラバーダム(残根に対するラバーダム;コンポジットレジンによる隔壁 ほか)
著者等紹介
秋本尚武[アキモトナオタケ]
1961年横浜市生まれ。1980年浅野高等学校卒業。1986年鶴見大学歯学部卒業。鶴見大学歯学部助手(第一歯科保存学教室)。1995年博士(歯学)取得(鶴見大学)。1996年米国アラバマ大学バーミングハム校歯学部客員研究員(~1997年)(バイオマテリアル学講座、Charles F.Cox教授、鈴木司郎教授に師事)。2004年鶴見大学歯学部講師(第一歯科保存学教室)。2013年鶴見大学歯学部学内教授(保存修復学講座)。2014年鶴見大学歯学部非常勤講師(保存修復学講座)(~現在)。秋本歯科診療所開設(~現在)。接着歯科治療専門医認定研修施設(2021~)。所属学会:日本接着歯学会(理事、代議員、研修検討委員会委員長、接着歯科治療専門医、指導医)、日本歯科保存学会、日本歯科理工学会、日本審美歯科学会、IADR、JADR(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 島崎藤村論