目次
第1章 城純一の生い立ち、社会福祉の道に入った動機
第2章 伝統を生かす
第3章 経営困難法人への援助
第4章 地域政治に関わって
第5章 地域ボランティアとしても活躍
第6章 資格取得で自己の向上を
第7章 後に続く事業者への提言
城ノブの業績
著者等紹介
城純一[ジョウジュンイチ]
現職、社会福祉法人神戸婦人同情会理事長。社会福祉法人恵泉寮理事長。兵庫県社会福祉法人経営者協議会監事。全国母子生活支援施設協議会近畿ブロック副会長。社会福祉法人神戸市社会福祉協議会監事。社会福祉法人神戸市灘区社会福祉法人理事。特定非営利活動法人スペシャルオリンピックス日本兵庫理事。芦屋観観協会会長。芦屋市霊園協力会会長。経歴、昭和42年からベル青谷施設長、平成2年から社会福祉法人神戸婦人同情会理事長。昭和56年から平成22年まで日本福祉施設士会理事、副会長を歴任
塚口伍喜夫[ツカグチイキオ]
現職、社会福祉法人ささゆり会理事長。略歴、兵庫県社会福祉協議会事務局長九州保健福祉大学社会福祉学部教授、流通科学大学サービス産業学部教授を経て、現職
野嶋納美[ノジマナツミ]
現職、特定非営利活動法人福祉サービス経営調査会副理事長
辻尾朋子[ツジオトモコ]
現職、流通科学大学社会福祉実習助手(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。