ざっくりわかる 8コマ人類史

個数:1
紙書籍版価格
¥1,430
  • 電子書籍
  • Reader

ざっくりわかる 8コマ人類史

  • ISBN:9784023322172

ファイル: /

内容説明

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

いま地球上にいる人類はすべてホモ・サピエンスだが、かつては少なくとも25種類以上の人類が存在した。なぜ、ホモ・サピエンスだけが生き残ったのか? 我々ヒトは「特別」な存在なのか? こうした深遠な謎を8コマ漫画でゆる~く解説。ヒトという生物の不思議が見えてくる!

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

rooneytom

3
8コマ漫画の部分より次ページの解説が本体。 更科功さんの本を要点だけさらいたい人にはおすすめ。 樹上ですでに直立二足歩行を行っている等の記述は最新の議論を追っていると思われる。 人類が樹上から地上へ降りた理由が、900万年前の気候変動(乾季が生じた)から来る熱さから逃れる為だったのでは、という指摘がとても興味深い。 思えば160万年前のホモ・エレクトス(トゥルカナ・ボーイ)が獲得した帽子になりそうなアフロヘアや、長い手足、体毛を失って汗腺を発達させるに至るまで、全て熱さに適応した進化だ。2022/08/19

gachin

2
ホモエレはアウストラロよりも三半規管が発達。体毛の産毛化は、集団生活ゆえの対虱適応かもとのこと。2024/04/20

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/19860201
  • ご注意事項

最近チェックした商品