1 ~ 1件/全1件
- 評価
-
TERU’S本棚
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ヒロミ
64
「太宰治」「又吉直樹」の文字に釣られてフラフラと購入してしまった。太宰の名言、グラビア、ゆかりの場所の写真、遺品、又吉直樹と女性作家の対談などよくあるといえばよくある本だ。でもグラビアはやっぱり何回見てもカッコイイし82ページの眩しそうな顔をした太宰さんとか何てフォトジェニックな文豪ざましょう。又吉さんが100回以上人間失格を読み返しているというのが軽い衝撃でした。しかし「太宰治愛用品コレクション」で「三鷹にあったくずかご」が紹介されていてちょっと笑った。単なるくずかごでも文豪が使えばプレミアムですか…。2016/05/26
まゆまゆ
20
もう表紙から素敵♡ 何てカッコいい人なんでしょう。見れば見るほど好きになります。大きいサイズの写真が嬉しい。太宰さんの人生を振り返りつつ生まれ故郷の青森や東京・三鷹、滞在した御坂峠「天下茶屋」などのゆかりの地の紹介もあり、又吉直樹さん×木村綾子さんの対談も楽しめる1冊でした。「太宰治愛用品コレクション」がファンとしてはとてもありがたい。扇子、財布、下駄、帽子…色々なものが残っているんですね。いつか「太宰治ゆかりの地」巡り、したいなあ♪北海道新幹線も開通したし距離も近いしまずは青森からかな(^^)2016/06/13
アルミ
4
内容に目新しさはなかったけれど、写真とそれに添えてある大宰の言葉が良かったです。津軽を旅して、太宰の空気を味わいたくなりました。2016/05/05
まいたあずき
2
やっぱり太宰好き。言葉が繊細でチクチクする。2018/12/22
本屋さん大好きマン
2
いや〜不思議なくらいモテるなあ〜太宰治という男は2018/06/24