手塚マンガの共生する社会

個数:

手塚マンガの共生する社会

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年07月03日 04時34分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 238p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784864122122
  • NDC分類 361.04
  • Cコード C0079

内容説明

あらゆる差別や偏見、暴力を拝し、生命や人権の尊厳を織り込んだ珠玉の七編。

著者等紹介

手塚治虫[テズカオサム]
1928年11月3日、大阪府生まれ。大阪大学付属医学専門部卒。1947年に『新宝島』を発表し、映画の手法をとりいれたストーリー漫画として注目される。その後、数々の新しい表現方法でストーリー漫画を確立し、漫画を魅力的な芸術にした。1961年、手塚治虫プロダクション動画部(のち虫プロ)を設立。日本初の長編テレビアニメシリーズ「鉄腕アトム」や「ジャングル大帝」などで日本中の子どもをとりこにした。漫画とアニメーションすべての作品は、手塚の永遠のテーマである「生命の尊さ」で貫かれている。『手塚治虫漫画全集』(講談社)は全400巻に及ぶ。1989年2月9日に60年の生涯を閉じた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

たんぽぽ

19
アトムを毎週楽しみにしていた、リボンの騎士やジャングル大帝を夢中で見た、まさにアトムの子供世代だと思っています。 男だから、白人だから、金持ちだから、身分が、国籍が…なにかと理由をつけ、誰かを見下して、自分を優位におこうとする…昭和の時代に手塚さんが訴えたことが、今もリアルに繰り返されている。 共生する社会…という言葉が重い。2022/04/13

喪中の雨巫女。

13
《私-図書館》手塚先生の漫画は、今起きている問題を予想したかのような話ばかり。良質な作品ばかり。それぞれの作品に解説が、作品に沿ったものでした。甲乙つけがたく、どれも素晴らしかった。2022/03/17

ムーミン2号

8
「アトム今昔物語」や「ブラック・ジャック」「ライオンブックス」などから全7編が編まれており、各作品にエッセイが加えられている。作品とエッセイとの相乗効果で、手塚作品の深奥に迫る読みができるところが今回のアンソロジーのいいところだ。今、社会で話題・問題になっていることを、手塚さんは半世紀も前からマンガで描いていることがよくわかるが、そうやって(つまりマンガによって)それを知る・考えることができるのは有難いこととも思う。いずれのエッセイも読み応えがあるが、とりわけ田中優子さんのものは特に刺激に富んでいる。2022/02/19

kansaijin_tala

0
神戸市立図書館より。2024/06/30

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/19153646
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品