出版社内容情報
「なろう系、異世界転生のまさに先駆け。
画期的な作品です」
Z世代の新インフルエンサー
かざりさん推薦!
戦国時代にタイムスリップした
自衛隊が戦乱の世で戦いに挑む
SF戦記の傑作!
運命を受け入れ、抗いながら
自らの存在意義、そして
その苦悩と葛藤を描いた
伝説の名著がついにマンガで復活!
内容説明
400年前の戦国時代にたどり着いた自衛隊の一個小隊30名が、最新鋭の兵器を駆使し2万人の武田信玄軍に戦いを挑む―。
目次
第1章 タイムスリップ
第2章 初戦
第3章 越後平定へ
第4章 クーデター
第5章 武田信玄登場
第6章 激戦!川中島
第7章 江戸そして安土へ
第8章 妙蓮寺の変
著者等紹介
半村良[ハンムラリョウ]
東京都生まれ。都立高校卒業後、紙問屋の店員、板前見習、バーテンダーなど様々な職業を経験した後、広告代理店に勤務。62年「SFマガジン」第2回SFコンテストに「収穫」が入選。71年初の単行本『およね平吉時穴道行』刊行。73年『産霊山秘録』で泉鏡花文学賞、75年『雨やどり』で直木賞、88年『岬一郎の抵抗』で日本SF大賞受賞
田辺節雄[タナベセツオ]
大分県生まれ。望月三起也氏に師事。『少年チャンピオン別冊』で漫画「どろんこシュート」でデビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
こけし
0
☆☆/ガソリンなければ火器も戦車も動かず。2024/09/03
nonlennon
0
映画化もされているので、懐かしく感じつつ読了。千葉真一の印象が強いな。原作も読んだ気がするが、結末はこんなんだったっけとすっかり忘れている。それにしてもこのシチュエーションを発想するのはすごい。圧倒的に自衛隊が強いに決まっているという展開で最初は進むが、重火器は永遠の武器じゃないことが弱み。結局その時代には勝てないということなのかも。ラストはそんなことを感じさせてくれる数ページになっている。2023/12/16