出版社内容情報
内容説明
貯金ゼロ、知識ゼロ、やる気ゼロの三重苦から脱出できる!難しいお金の話もイケメンに教われば理解度アップ。新NISAの予習にも!
目次
1 「貯められない」んじゃない、大きな支出で「貯まらない」んです(小さな支出より、大きな支出に注目しよう;スマホ代を見直そう ほか)
2 「貯めるだけ」じゃもったいない!これからは投資が必須の時代です(証券口座を使ってみよう;「投資」のイメージを変えよう ほか)
3 これが二大原則!投資は「長期」と「分散」がマストです(投資の二大原則1 長期で取り組もう;投資の二大原則2 分散しよう)
4 投資の二大原則は「NISA」で実現できるんです(「NISA口座」を開こう;新NISAを知ろう ほか)
著者等紹介
富雄美智[トミオミチ]
投資家、会社経営者。自らの投資経験を活かして起業。「お金と感情」をテーマにした無料メルマガ「お金と心の地図」を、10年以上ほぼ毎日配信。「お金のこと」に関するコンサルティング、コーチング研修、セミナーなどを行う
史堂櫂[シドウカイ]
イラストレーター(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
mazda
11
絵は何となく今風ですが、内容は非常にオーソドックスな投資系の話です。まずはどうやってお金を貯めるかで、小さなお金よりも大きなお金をウォッチしようというものです。貯めたら、次は証券口座を開いてお金を入れておく、こうすることで不用意にお金をおろす心配がない、ということです。投資方法は長期と分散、投資先はS&P500と、基本に忠実すぎます。複利の法則、ピケティの法則、72の法則あたりまで網羅されているので、投資なんて全くやったことないです、という方が読むと、非常に読みやすい本だと思います。2023/07/04
くまくま
2
読みやすい2023/09/07