徳洲会 コロナと闘った800日

個数:
電子版価格
¥1,650
  • 電子版あり

徳洲会 コロナと闘った800日

  • 提携先に2冊在庫がございます。(2025年07月25日 03時00分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 268p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784864109048
  • NDC分類 498.6
  • Cコード C0095

出版社内容情報

「命を懸けた医療」

いちはやく病床を確保し、どこよりも多くのコロナ患者を受け入れたのは、「断らない救急」を理念に掲げる徳洲会系列の病院だった。
日本一の急患受け入れ病院をはじめ、北は北海道から南は徳之島まで実態をレポート。
そこは、〝疲弊した現場〟ではなかった。
情熱をもって生き生きと働く医療従事者たちーーその強さの源にあるのは何なのか。
ダイヤモンド・プリンセス号から始まり、800日におよぶコロナとの闘いを描くノンフィクション。

内容説明

ダントツの急患受け入れをなぜ続けられたのか。医師たちの魂の記録!「命を懸けた医療」“断らない救急”現場密着レポート!

目次

ある患者の死亡
第1章 病床確保 第1波(2020年2月~)
第2章 断らない救急の原点
第3章 院内感染 第2波(2020年7月~)
第4章 転院搬送 第3波(2020年年末~)
第5章 医療者の心 第4波(2021年3月下旬~)
第6章 初療は誰がやるのか? 第5波(2021年7月~)
第7章 離島医療
第8章 初めて患者を断った 第6波(2022年年明け~)

著者等紹介

笹井恵里子[ササイエリコ]
1978年生まれ。ジャーナリスト。「サンデー毎日」編集部記者を経て、2018年よりフリーランスとして活動。週刊誌、月刊誌、ビジネス誌などで多くの記事を執筆している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

十川×三(とがわばつぞう)

10
良書。▼著者はFreeジャーナリスト。"日本一の救急受け入れ病院"である湘南鎌倉総合病院は2020年以降コロナ患者の受け入れもTOP。そこは徳洲会だった。他地域でも徳洲会系が上位。断らない徳洲会に何が起こっているのかを取材。▼地域の病院は徳洲会の頑張りに甘える傾向がある。崩壊寸前。診療報酬や医師会の問題点が浮き彫りとなる。2023/01/27

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/19802709
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品