東大なんか入らなきゃよかった―誰も教えてくれなかった不都合な話

個数:
電子版価格
¥1,400
  • 電書あり
  • ポイントキャンペーン

東大なんか入らなきゃよかった―誰も教えてくれなかった不都合な話

  • 池田 渓【著】
  • 価格 ¥1,500(本体¥1,364)
  • 飛鳥新社(2020/09発売)
  • ゴールデンウィーク ポイント2倍キャンペーン対象商品(5/6まで)
  • ポイント 26pt
  • ウェブストアに3冊在庫がございます。(2024年05月02日 00時00分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 235p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784864107846
  • NDC分類 377.28
  • Cコード C0095

出版社内容情報

東大いじめ 東大プア 東大うつ・・・世間い衝撃を与える、問題の書!東大卒の著者が、「東大に人生を狂わされた人たち」を徹底取材し、自らの経験とともに、「東大の裏の顔」を洗いざらいぶちまける。”優秀なんでしょバイアス”が引き起こす悲劇の数々。これでも、あなたは東大に入りたいと思いますか?

内容説明

東大うつ、東大プア、東大いじめ―「最強の学歴」があっても、生きづらい!東大卒ライターが徹底取材で明かす!

目次

第1部 あなたの知らない東大(東大生は本当にすごいの?;東大入ってもラクじゃない)
第2部 東大に人生を狂わされた人たち(東大うつ;東大ハード;東大いじめ;東大オーバー;東大プア)

著者等紹介

池田渓[イケダケイ]
1982年兵庫県生まれ。東京大学農学部卒業後、同大学院農学生命科学研究科修士課程修了、同博士課程中退。出版社勤務を経て、2014年よりフリーランスの書籍ライター。共同事務所「スタジオ大四畳半」在籍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

TakaUP48

49
東大生で凄いのは天才肌の学年百人の人々。「赤門だけなら犬でも通る。通ってみなよ、鉄の門(東大医学部)」。大半は、真面目・勉強熱心の秀才型で、要領で合格したのが問題の人々?。2年生前期までの成績結果によって希望学科が決まる「進学振り分け」を採用。試験対策のシケ対・シケプリがクラス内に組織されているのが面白い。東大に入学したばかりに人生が狂った人達として、うつ・閣僚ハード(国会議員の質の酷さ)・いじめ。院生オーバー・プアを取材列挙。最近、東大卒後に地元国大医学部に進学するケースが増殖中。こういう道もありか。2021/03/11

宇宙猫

27
★★★ 友達が「うちに来るような東大生は使えないから迷惑」って言ってたから、東大卒で期待値が上がるのがプレッシャーと言うのはよく分かる。けど、経営者と現場のギャップなんて新卒には関係ないので気の毒としか言いようがない。その他の話は東大以外でもあるだろうに、”東大だから”って言うところに妻が夫の悪口を言うけど実はのろけ 的なものに感じる。勤め人が合わないから手に職をつけるために ちょっと勉強して国立の医学部に入り直すのは さすが東大。こういう事を書くから期待値が上がるんだけどね。2021/03/11

assam2005

20
持てる力を振り絞り、ようやく手に入れた東大生としての肩書を持つが故に辿り着いた現状。そして、東大生のタイプは天才ばかりではなく、秀才と要領で乗り切った者の3タイプに分けられるとのこと。それがこんなにもピンキリなものだとは、思いもしませんでした。「幸せ」って皆一律ではなく、それぞれ違うというのに、それでも上に行くことだけを良しとするのは、未だに日本が「必死に努力することを美化している」からではないだろうか。夢中になれることがあるのは大切ではあるが、それは病んでまでしがみつくこととは違う、と思いました。2020/12/13

rokoroko

18
読んでいて不愉快だった。東大に入っては見たものの対人スキルとか東大だからと差別されるという話・・どこの大学いってもそうじゃない?東大だから優遇されると思ってたのに驚く。ブランドを身の丈に合わず着ているようなものじゃない?ブランド物身に着けていてもその人の品格があがらないのは自明の理ですよね。住んでいる地域肌の色で差別もされるんだよ。変な知事は職業でも差別してたよね。東大というブランドもっていてもね2024/04/11

mazda

16
『「自分で敷いたレールよりも先人によって敷かれたレールを走りたい」という人が多い』のが東大生だそうで、正に官僚の世界で輝く人たちなんだろうなという感想です。つまりは、正解がないことへの対応力が弱いということで、確かに企業で輝く東大生になかなかお目にかかれないのは、このあたりが理由かも知れません。2023/03/25

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/16432068
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。