うちのトコでは 〈4〉 - 県民性マンガ

個数:
電子版価格
¥770
  • 電子版あり

うちのトコでは 〈4〉 - 県民性マンガ

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年08月06日 17時48分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 271p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784864103855
  • NDC分類 361.42
  • Cコード C0095

出版社内容情報

シリーズ累計30万部突破!ベストセラー待望の第4弾!!

【著者紹介】
哺乳網トガリネズミ目モグラ科モゲラ属。肉食なので農作物の作物は食べません、害獣ではありません。トンネルをネズミなどに悪用されているだけです。ちなみにネズミは他人です。別に日光は苦手ではない。視力が悪い。胃の中に長時間食べ物がないと餓死してしまう。寒くても死んでしまう。穴を掘る速度はカタツムリの1/3程度らしい。モグラの寿命は3年ほどで、つまり作者は現在余生である。四国良いとこ一度はおいで愛媛県出身。著者サイト(http://www.h6.dion.ne.jp/‾mogura45/o/top.htm)

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

美登利

82
今巻も面白かった!関東の仲良しさ加減がうふふでした。あるあるネタも毎度楽しい。特別読み切り漫画「地方病とのたたかい」は知らなかった!そんなに遠い昔の話では無かったのに。長い年月掛けて病気の原因を突き止め、その排除に住民たちと何度も挫けそうになりながら闘った医師や研究者、役人たちの奮闘が素晴らしい。あまり知られていないことをこの本のシリーズは取り上げていて本当に良いと思う。次の巻も早く読みたい。2019/09/21

ちはや@灯れ松明の火

72
出身県はどこですか?「横浜です」いやそれ県じゃねーし。ミクロ郷土愛ってことで勘弁してね。薩長土肥幕末英雄、西郷・松陰・龍馬と来たら?7月第3月曜日、奈良では山の日・川の日ですが何か問題でも。秋田の食卓きりたんぽ・赤漬け・純米酒、どれもご飯に合いますねってそりゃ原料同じだし。富山には色とりどりのラーメンがありまして越中戦隊ラーメンジャー誕生の日も近い。アイドルライブと阿波踊りまさかのブッキング、SMAPの方を中止にするとはそこにシビれるあこがれるぅ!みんな違ってみんないい、日本の片隅で地元愛でも叫ぼうせ。 2015/02/23

瑪瑙(サードニックス)

51
4巻目となりましたが、飽きません。面白かったです。同じ言葉なのに、県によって全く逆の意味になるなんてちょっと誤解どころではすまないなあと思いました。一番笑えたのが「丁寧語は丁寧なのか」京都が言った京ことばを東京が標準語にして喋ったら、全くの嫌味にしか聞こえなくてお腹を抱えて笑ってしまいました。京ことばってやっぱり雅ですね。山梨・佐賀・福岡・広島・岡山の地方病との戦いは読みごたえがありました。原因そして感染経路が分かるまでの大変な努力、頭が下がります。撲滅できて良かった。2018/06/14

すな

42
相変わらずの面白さ。巻を重ねる毎にどんどん日本を好きになっていってる気がします(^^)2014/12/22

日奈月 侑子

32
毎回書き下ろしの話にはほろりと来てしまいます。沢山の人が病気や問題に対して死ぬ気で取り組んだ結果、今の自分達の暮らしがあるんだなあと再認識。そもそもこういう地方病が昔あったんだという事すら今初めて知ったくらいでしたが…歴史の影でこういう努力があったんだという事はずっと覚えていたいなと思います。 あと今回も神奈川さんはキラキラフルスロットル気味で、見ていて面白かったです。あの台詞は面と向かって言われたら滅茶苦茶照れますね。自分も普段似たような褒め言葉を結構口にしてるので、どん引きされないように気を付けよう。2015/01/10

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/9019208
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品