シリーズ・中世関東武士の研究<br> 今川義元

個数:
  • ポイントキャンペーン

シリーズ・中世関東武士の研究
今川義元

  • 大石 泰史【編著】
  • 価格 ¥7,700(本体¥7,000)
  • 戎光祥出版(2019/06発売)
  • 【ウェブストア限定】サマー!ポイント5倍キャンペーン 対象商品(~7/21)※店舗受取は対象外
  • ポイント 350pt
  • 提携先に2冊在庫がございます。(2025年07月20日 20時13分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 414p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784864033251
  • NDC分類 289.1
  • Cコード C0021

目次

総論 今川義元の生涯
第1部 家督継承の前提(禅宗史料の活用について―付、高松塚出土の埴輪仏塔;今川氏輝文書に関する一考察;今川氏家臣福島氏の研究―遠州大福寺文書の検討を中心にして)
第2部 花蔵の乱と河東一乱(“花蔵の乱”の再評価;花蔵の乱と駿府―今川氏の「構」について;今川義元の家督相続;家督相続後の義元と室町将軍;天文七~九年頃の瀬名貞綱について)
第3部 三河と義元(城代支配下の岡崎と今川部将松平元康;今川氏と奥平氏―「松平奥平家古文書写」の検討を通して;戦国領主 水野信元;戦国時代の小坂井町域とその周辺;三河寺部城合戦と今川義元感状;天文・弘治年間の三河吉良氏;一五五〇年代の東美濃・奥三河情勢―武田氏・今川氏・織田氏・斎藤氏の関係を中心として)
第4部 尾張・桶狭間合戦と義元(今川氏の尾張進出と弘治年間前後の織田信長・織田信勝;織田信秀岡崎攻落考証;永禄三年五月の軍事行動の意図;桶狭間の戦い―今川義元はなぜここにいたのか;武田氏から見た今川氏の外交

最近チェックした商品