出版社内容情報
東日本大震災から2年―
再び立ちあがる勇気を。
そして未来への希望を。
「左翼政権」も「増税」も「脱原発」も間違っていた!
内容説明
東日本大震災から2年―再び立ちあがる勇気を。そして未来への希望を。亡くなった人びとの魂を救済するために。被災された方がたが力強く立ちあがるために。そして、日本を「亡国」へと導く言論を打ち破り、素晴らしい未来を切り拓くために。「左翼政権」も「増税」も「脱原発」も間違っていた。3.11の悲劇を力強く乗りこえる光のメッセージ。
目次
第1章 天災と人災(「マスコミ型民主主義の弱点」が出ている日本;放射性物質に対して、どう考えるべきか ほか)
第2章 されど光はここにある(東日本大震災を振り返る;仏教の原点とは何か ほか)
第3章 天国への導き(東日本大震災後の風潮への違和感;天国に還るための「根本的な考え方」 ほか)
第4章 勇気からの出発(東北の「光の灯台」として;日本の政府は危機に対応できるか ほか)
第5章 原発についての質疑応答(原発の地元の人たちに知ってほしいこと;福島の風評被害を払拭するには)
著者等紹介
大川隆法[オオカワリュウホウ]
幸福の科学グループ創始者兼総裁。1956(昭和31)年7月7日、徳島県に生まれる。東京大学法学部卒業後、大手総合商社に入社し、ニューヨーク本社に勤務するかたわら、ニューヨーク市立大学大学院で国際金融論を学ぶ。86年、「幸福の科学」を設立。現在、全国および海外に数多くの精舎を建立し、精力的に活動を展開している。幸福実現党、幸福の科学学園中学校・高等学校の創立者でもある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
p.ntsk
りんふぁ
りんふぁ
とらじゃ
-
- 和書
- 岐阜蝶 - 黒田淑子歌集