OR books<br> 公開霊言 内村鑑三に現代の非戦論を問う

個数:
電子版価格
¥1,540
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

OR books
公開霊言 内村鑑三に現代の非戦論を問う

  • 大川 隆法【著】
  • 価格 ¥1,540(本体¥1,400)
  • 幸福の科学出版(2012/12発売)
  • 【ウェブストア限定】サマー!ポイント5倍キャンペーン 対象商品(~7/21)※店舗受取は対象外
  • ポイント 70pt
  • 提携先に2冊在庫がございます。(2025年07月19日 14時31分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 159p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784863952836
  • NDC分類 169.1
  • Cコード C0014

出版社内容情報

日本が占領の危機にあっても、「非戦論」や「平和主義」を唱えることが正しいのか!?

宗教界にも突きつけられた難問に、天上界のキリスト者・内村鑑三が答える。

内容説明

日本が占領の危機にあっても、「非戦論」や「平和主義」を唱えることが正しいのか!?宗教界にも突きつけられた難問に、天上界のキリスト者・内村鑑三が答える。

目次

内村鑑三は今も「非戦論」を説くのか
歴史を「読む」ことの難しさ
「非戦論」を説く根拠とは
非戦論が内包する「問題点」
「宗教間の戦い」をどう見るか
「キリスト教の矛盾」について語る
「非戦論」を破ってでも戦う意義
信念を曲げずに自説を宣べ伝えよ
「転生輪廻」に対する見解
「神を信じる国の繁栄」を目指そう

著者等紹介

大川隆法[オオカワリュウホウ]
幸福の科学グループ創始者兼総裁。1956(昭和31)年7月7日、徳島県に生まれる。東京大学法学部卒業後、大手総合商社に入社し、ニューヨーク本社に勤務するかたわら、ニューヨーク市立大学大学院で国際金融論を学ぶ。86年、「幸福の科学」を設立。現在、全国および海外に数多くの精舎を建立し、精力的に活動を展開している。幸福実現党、幸福の科学学園中学校・高等学校の創立者でもある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

p.ntsk

4
『後世への最大遺物』で有名な内村鑑三さん。彼が唱えたキリスト教無教会主義からは矢内原忠雄、南原繁ら東大総長も輩出。信仰一本の方かと思いきや客観的に分析するリアリスティックな面もお持ちなのは意外でした。日露戦争時、非戦論を唱えたのも当時の日本を取り巻く世界情勢を冷静に分析した結果であったこと。信教の自由を脅かす勢力に対する断固とした姿勢には旧約の預言者さながらの揺るぎない信念と情熱を感じました。2012/12/18

とらじゃ

3
「無神論勢力が世界を支配すること」には耐えられない。そういうことを考えると「戦いにも一定の理由はある」・・これが内村氏の本音ではないのか。私も神社仏閣が焼き払われるのは見たくない。2013/01/21

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/5816036
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品