ゼロからスタートウクライナ語単語 BASIC 1000

個数:
電子版価格
¥1,584
  • 電子版あり

ゼロからスタートウクライナ語単語 BASIC 1000

  • 提携先に3冊在庫がございます。(2025年07月24日 15時39分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 264p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784863926363
  • NDC分類 889.4
  • Cコード C0087

出版社内容情報

 2022年2月以降、ウクライナは戦時下の状態にあるが、世界各国との関係、交流は広がっている。特に日本は、大きな自然災害や原発事故などを経験し、復興の技術やノウハウがあるため、大きな期待が寄せられている。今後さらに、政府や企業などからの専門家の派遣や人材研修、また避難した人への支援活動や文化交流などが活発化していくものと予想される。そうした中、ウクライナ語学習のニーズも高まり、裾野が広がっている。



 本書は、ウクライナ語学習の基本となる語彙が無理なく学べる、入門者・初級者にピッタリの単語集。趣味や活動ですぐに知りたい・使いたい語彙も覚えられる。

?



 ウクライナ・ドネツク州生まれの著者、オクサーナ先生は、生粋のウクライナ人女性。1996年に来日以降、NHKロシア語講座をはじめ、さまざまな講座でロシア語の講師を務めてきたが、現在はウクライナの言葉と文化を伝えることに人一倍の情熱を注いでいる。



 本書は、著者自身によるナレーション音声と出演動画も活用でき、まさに純粋なウクライナ語を学習できる稀少な一冊。また、多くの人にウクライナ語に親しんでもらえるよう、入門・初級者にわかりやすいことと、ウクライナの自然な様子が伝わることに重点が置かれた。



 シンプルで見やすい紙面レイアウトと取り組みやすい構成も本書の特長。「最初に覚える最重要語句」「テーマ別基本単語」「品詞別基本単語」「今すぐ知りたい使いたい単語と表現」などの各章をはじめ、大小のグループに語彙が分類されているので、関連づけながら効率よく覚えられる。また、易しいものから段階を追って学習することも、知りたいもの・覚えたいものから学習することもできる。



 ウクライナ語にはすべてカタカナ読みと音声が付き、さらにお手本動画を見ながら発音練習もできるので、独習でも安心。付属の赤シートを使って、覚えたかどうかチェックをしながら学習することもできる。

内容説明

ウクライナ人著者による初の本格的なウクライナ語単語集。基本の1000語+すぐに知りたい使いたい100語。単語と例文はすべて音声付き。無料ダウンロード。オクサーナ先生実演、さらに付録、発音動画付き!

目次

1 最初に覚える基本の表現(あいさつ;自己紹介 ほか)
2 テーマ別で覚える基本の言葉(人・家族;時 ほか)
3 品詞別基本単語(動詞;形容詞 ほか)
4 すぐに知りたい使いたい言葉(ホテル;飲食店 ほか)

著者等紹介

ピスクノーヴァ,オクサーナ[ピスクノーヴァ,オクサーナ] [Piskunova,Oksana]
ウクライナ・ドネツク州生まれ。1996年にロシア語の講師として来日、NHKロシア語講座の講師も務める。2022年のロシアの侵攻以降は、ウクライナと日本を何度も往復しながらの支援活動とともに、ウクライナの言葉と文化を伝える活動を積極的に行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品