英語でガイド!外国人がいちばん知りたい和食のお作法

個数:
電子版価格
¥1,408
  • 電子版あり

英語でガイド!外国人がいちばん知りたい和食のお作法

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年08月04日 04時20分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 223p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784863923867
  • NDC分類 837.8
  • Cコード C0082

出版社内容情報

外国人観光客の訪日目的第1位である「和食」のマナーについて、基本の箸使いからフォーマル和食まで、きちんとご案内できる1冊。ワンランク上のおもてなしガイドを目指す人必携! 外国人観光客が訪日の目的として第1位に挙げている「和食を味わう」について、パーフェクトにご案内するための1冊。知っているようで意外と知らない和食の基礎知識やマナーを再確認し、英語で表現できるようになるだけでなく、実際のご案内場面を想定したダイアログを使ってシミュレーション訓練もできる。基本の箸使いから寿司、鍋、麺類などといった人気の和食メニュー、そして居酒屋や大衆食堂、料亭などのシチュエーションまで、幅広くカバーしているので、お客様からどんなリクエストがあっても慌てず応えられるのも大きなポイント。





【付属CDとダウンロード音声について】

本書付属のCDとダウンロード用の音声には、

各レッスンの以下の内容が収録されています。

◆基礎編◆ フレーズ英語 ⇒ 日本語

◆中・上級編◆ フレーズ英語

◆Q&Aにチャレンジ!◆Q&A英語

◆ダイアログで復習!◆ダイアログ英語

はじめに  1

目次  2

本書の使い方  3

音声について  4



第1章 和食って何?

Lesson 1 和食って何? What is washoku?               6

和食とは/和食の4つの特徴/和食の技:五味、五色、五法/五味と和食に欠かせぬ調味料/和食の美を決める重要要素:五色/和食の調理法:五法



第2章 まずはここから! 和食お作法基礎の基礎

Lesson 2 和食の基本的マナー Basic manners for eating Japanese dishes   28

Lesson 3 お箸の作法 Manners for using chopsticks             42

Lesson 4 器のお作法 Manners for using the dishes             56



第3章 いよいよ実食! 料理別・和食のお作法

Lesson 5 お寿司 Sushi     74

Lesson 6 魚料理 Fish dishes   88

Lesson 7 天ぷら Tempura    104

Lesson 8 麺類 Noodles      118

Lesson 9 串料理 Skewered foods  138

Lesson 10 鍋料理 Nabe dishes   152



第4章 シーン別 和食のお作法 極めます!

Lesson 11 居酒屋 Izakaya                       166

Lesson 12 お手軽グルメ Casual restaurants               180

Lesson 13 料亭・和室 Japanese-style restaurants and tatami-mat rooms  194

Lesson 14 ハレの日 An auspicious day

植田 一三[ウエダイチゾウ]
監修

上田 敏子[ウエダトシコ]
著・文・その他

内容説明

基本の箸使いから寿司、鍋、麺類などそして居酒屋やB級グルメ、料亭まで幅広いメニューとシーンをカバー。知っているようで意外と知らない和食のマナーを再確認し、英語で表現できるようになる。外国のお客様をガイドする設定の会話形式の学習素材も収録。実際のご案内の練習ができる。

目次

第1章 和食って何?(和食って何? What is Washoku?)
第2章 まずはここから!和食お作法基礎の基礎(和食の基本的マナー Basic manners for Eating Washoku;お箸のお作法 Manners for Using Chopsticks ほか)
第3章 いよいよ実食!料理別・和食のお作法(お寿司のお作法 Manners for Eating Sushi;魚料理のお作法 Manners for Eating Fish dishes ほか)
第4章 居酒屋から料亭まで 場面別・和食のお作法(居酒屋でのお作法 Manners for Eating at Izakaya;お手軽グルメのお作法 Manners for Eating at Budget Gourmet Restaurants ほか)

著者等紹介

植田一三[ウエダイチゾウ]
英悟の超人(amortal philosophartist)、英語の最高峰資格8冠突破・英才教育&英語教育書ライター養成校「アクエアリーズ」学長。34年間の指導歴で、英検1級合格者を約2000名、資格5冠(英検1級・通訳案内士・TOEIC980点・国連英検特A・工業英検1級)突破者を約100名育てる。ノースウェスタン大学院修了後、テキサス大学博士課程に留学し、同大学で異文化間コミュニケーションを指導

上田敏子[ウエダトシコ]
アクエアリーズ英検1級・通訳案内士・工業英検1級講座講師。バーミンガム大学院(翻訳学)修了。通訳案内士国家資格、英検1級、TOEIC満点、工業英検1級(文部科学大臣賞)、国連英検特A級(優秀賞)取得(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品