目次
第1章 破天荒な父と、気丈な母に育てられて(小学校時代から悪ガキで有名;中学時代は喧嘩とサッカーの日々;サッカー、友情、デートの高校時代;波瀾万丈の大学時代)
第2章 日鋪の若手社員としてバリバリ働く(身体で仕事を覚えた新人時代;新婚時代は東京地区工事事務所勤務;父の死の一方で、仕事は多忙を極める)
第3章 働き盛りのビジネスマンとして奮闘(東京東出張所長として、実績をあげる;中部統括支店工務課長として、腕を振るう;神奈川支店を、東京支店と肩を並べるまでに育てる;個性的な人たちに出会えた広島支店店長時代;東京支店長として実績を伸ばす)
第4章 本社合材部長を経て役員に(合材部長を9年間にわたって務める;工事部長として利益のアップに貢献)
著者等紹介
村石政志[ムライシマサシ]
1950年、東京都大田区生まれ。父は羽田の侠客として知られた村石源三。東京都立大森高校を経て、1973年早稲田大学理工学部土木工学科を卒業。同年、日本鋪道株式会社(現・株式会社NIPPO)に入社。1986年東京東出張所長、1991年中部統括支店工務課長、1994年神奈川支店長、1998年広島支店長、2001年東京支店長、2003年本社合材部長、2006年執行役員合材部長を経て2012年常務執行役員工事部長、2015年顧問(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。