内容説明
いつもより少しドキッとするドライブしよう。近づくにつれ、ニョっと見えてくる頭部!癖になります。目立つヤツからひっそりとたたずむヤツ。全130か所、迷いながら見にいこっ。
目次
福岡県の巨をめぐる
佐賀県の巨をめぐる
長崎県の巨をめぐる
熊本県の巨をめぐる
大分県の巨をめぐる
宮崎県の巨をめぐる
鹿児島県の巨をめぐる
著者等紹介
オガワカオリ[オガワカオリ]
小川香織。1971年北九州市生まれ。空き家になっていた祖父母の自宅を間借りして、パン工房に改装。福岡市東区箱崎にて2009年、「手づくりぱん工房 粉の実」を開業。週に4日のみの営業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
1 ~ 1件/全1件
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
mocha
82
近くなのに見たことないものが結構ある。東長寺の福岡大仏は見てみなくては!日本一の木造坐像ですと?お顔もとても綺麗。あと武雄神社の大楠も拝みたい。昔からお気に入りなのが、長崎の「ポルトガル人像」と唐津の「佐用姫像」。謂れとか建立年とかの情報が少ないのが残念だ。誤字が多いし文章も?プロのライターじゃないからしょうがないのかもしれないけど、仏像を「ヤツ」呼ばわりはどうにも…。2016/07/18
カナコ
7
こういうタイトルの本にはすごく魅かれるー!九州の巨大なものたちってことで、近所のみかんが載ってた!たしかに巨大でリアル(笑)昨日は色っぽい佐用姫像の近くも通ったし、馴染みのもの多数。面白かった。機会があれば他の巨大なモノたちを見に行ってみよ。それにしても、タコ山…私は一度も見たことないなぁ。2015/09/23
merinido7
3
高森ツリーハウス、絶対行く!2015/03/11
kuriko
2
大きいものにも驚いたけれど・・・タコがこんなにたくさんいたとは知りませんでした。(・_・;2015/07/16
Hiroshi Minami
1
近所の公園が出てきて、笑った。タコw2016/03/17