内容説明
これは、二人の子を持つ子育てシンガーソングライターmonさんの実話に基づいた物語です。幼少期のいじめや差別を乗り越え、今があるというmonさん。誰にも、あの時の、あの思いやあの人からもらった一言があります。それがあるから生きてこられた、生きててよかったと思う一言が。この本を通して、あなたもそんな勇気に出会ってください。
目次
第1章 くらくかなしい日々
第2章 変わりはじめた私の人生
第3章 友だちができた
第4章 私がもらった宝もの
著者等紹介
佐藤剛史[サトウゴウシ]
1973年大分県大分市生まれ。現在、九州大学大学院農学研究院助教であり作家。農学博士。大学教員として、環境経済学・農業経済学の研究と、学生の“人生のhappy”を本気で考えた教育を行っている。また、「食」や「生」をテーマとした年間の講演回数は100回を超える
mon[MON]
1973年大分県大分市生まれ。二人の子を持つ子育てシンガー。叔父の「にしきのあきら」に憧れて、音楽活動をスタートする。結婚後、子宮外妊娠し、ふたつとも卵管をなくし、不妊治療、体外受精などを経験。2000年10月に第一子を出産、2007年12月に第二子を出産。「いのち」の大切さなどを歌と語りで伝えている。現在、小・中・高等学校、ホールを中心に年間、約120箇所でコンサート活動を展開中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
Roi358(VET)
21
シンガーソングライターmonさん♪の実話に基づいた物語。にしきのあきらさんの姪っ子さんであり、スター高橋の奥さんです(福岡ローカル情報w) 先日、歌を聴きに行って、感動しました(=^ ^=)これまでのご経験から、命の大切さ・人との出逢いの大切さを歌と語りで伝えられています。2014/04/01
伊藤千恵美
0
こんな苦悩の上に、今のあの素敵なmonさんがいるんだなぁ。悩んでいる人を暖かく包んで、「大丈夫だよ」って言ってくれるような、優しい本です。そして佐藤剛史さん。お名前聞いてもピンと来なかったけど(失礼)「いのちをいただく」の方!すごい!2014/04/27
悪えり
0
monさんの話し方思い出しながら読むと、なんかほっこりする。2018/02/18