交渉の戦略―孫子の哲学が導く意思決定の技術

個数:

交渉の戦略―孫子の哲学が導く意思決定の技術

  • ウェブストアに6冊在庫がございます。(2025年07月28日 14時55分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 240p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784863679450
  • NDC分類 361.3
  • Cコード C2034

出版社内容情報

 

内容説明

今日まで受け継がれてきた古代中国の兵法書『孫子』の示唆に富む知恵!『孫子』と交渉学の知見を日常生活に生かす!

目次

第1章 「孫子の兵法」の基本思想と交渉への活かし方(「孫子第1 計篇」のポイント;「計篇」の交渉への活かし方 ほか)
第2章 「孫子の兵法」から学ぶ「互角の場合の戦略」と交渉への活かし方(「孫子第4 形篇」のポイント;「形篇」の交渉への活かし方 ほか)
第3章 「孫子の兵法」から学ぶ「劣勢の場合の戦略」と交渉への活かし方(「孫子第6 虚実篇」のポイント;「虚実篇」の交渉への活かし方 ほか)
第4章 「孫子の兵法」から学ぶ「戦術」と交渉への活かし方(「孫子第9 行軍篇」のポイント;「行軍篇」の交渉への活かし方 ほか)
第5章 「孫子の兵法」から学ぶ「情報」と交渉への活かし方(「孫子第13 用間篇」のポイント;「用間篇」の交渉への活かし方)

著者等紹介

窪田恭史[クボタヤスフミ]
1973年横浜市生まれ。早稲田大学政治経済学部卒業後、アンダーセンコンサルティング(現アクセンチュア)を経て、衣類リサイクルの老舗ナカノ株式会社に入社。現在、同社代表取締役社長。NPO法人日本交渉協会常務理事として、交渉理論研究を担当。交渉アナリスト2級土日集中講座講師も務め、受講生からは「とても勉強になりました」、「価値創造の大事さを強く学べました」、「実用性、面白さ、意欲がわく学問だと思いました」、「思った以上に有意義な講習」、と好評を得ている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Go Extreme

1
意思決定の技術 相反する利害の調整 孫子の体系性 統合型交渉 Win-Win 分配型交渉 勝ち負け 交渉力の源泉 五事七計 戦わずして勝つ 詭道 だまし合い 被害の少ない戦い 利益創造 負けない態勢作り 形篇 勢いを生み出す 勢篇 虚実の駆け引き 虚実篇 状況への柔軟な対応 九変篇 情報収集の重要性 用間篇 五間 スパイ活用 交渉は人間関係 公平性への希求 最後通牒ゲーム 優れた聞き手 非合理性と直感 3D交渉 戦術 設計 舞台設定 BATNA 最良の代替案 内部交渉 認知バイアス 君主は将帥に委任すべし2025/04/19

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/22536868
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品