出版社内容情報
内容説明
試算表の見方がわかると、改善策がかならず見つかる。改善策が見つかれば、経営者は次にどんな手を打てばいいのかが、自ずとわかってくる。本書は、「試算表のしくみとその見方、経営改善への活用」についてわかりやすく解説。
目次
第1章 試算表の正確な見方をマスターしよう
第2章 試算表作成には月次決算を実行しよう
第3章 「仕訳」で知る試算表
第4章 試算表を、さらに深く知る
第5章 原価の計算方法を理解しよう
第6章 あなたの会社は健康?メタボ?試算表を視覚で理解する
第7章 試算表はここも大事
著者等紹介
小磯勤哉[コイソキンヤ]
税理士。税理士法人ライカブリッジ共同経営者。1970年、和歌山県生まれ。1996年~1999年大阪市淀川区の会計事務所に勤務、2000年に税理士登録。2000年~2005年、トステムマネジメントシステムズ株式会社勤務を経て、2004年に大阪府東大阪市にて小磯会計事務所を設立。2015年に税理士法人ライカブリッジと経営統合し、現在に至る(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。