目次
書(安楽(あんらく)
因果(いんが)
因縁(いんねん)
歌(うた)
慧眼(えげん)
縁(えん)
縁起(えんぎ)
加持(かじ)
戒(かい)
合掌(がっしょう) ほか)
仏画(両界種子曼荼羅(金剛界)
両界種子曼荼羅(胎蔵界))
著者等紹介
静慈圓[シズカジエン]
1942年徳島県生まれ。1971年高野山大学大学院博士課程修了。1974年大阪大学大学院中国哲学専攻研究生了。1974年高野山大学講師。1982年日本印度学仏教学会賞受賞。1984年「空海・長安への道」訪中団団長。1989年学修潅頂入壇、伝燈大阿闍梨職位を受ける。現在、高野山霊宝館館長、高野山大学名誉教授、高野山清涼院住職。博士(仏教学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。