たかがアキバされど秋葉原

個数:

たかがアキバされど秋葉原

  • 提携先に2冊在庫がございます。(2025年08月01日 01時25分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 199p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784863670600
  • NDC分類 672.136
  • Cコード C0036

内容説明

2008年6月8日に発生した秋葉原通り魔連続殺傷事件でホコ天は完全凍結。2011年1月23日、秋葉原の歩行者天国が復活した。2011年3月11日、東日本大震災の発生で、ぼんやりと享受していた希望や感動は陳腐化した。こんな時代に秋葉原、こんな時代だからこそ秋葉原。アキバへの恋・思い・願いを熱く語る。

目次

はじめに リアルを生き抜く秋葉原サブカル魂は、時代に通用するのか
第1章 「祝!アキバのホコ天復活」―世界のアキバの真意とは(永久凍結といわれた歩行者天国が奇跡の再開;地元商工会の英断;ただの復活ではない大きな社会的意義;絶滅危惧種の野生のコスプレイヤー?;歩行者監獄・歩行者地獄?)
第2章 「こんなアキバで大丈夫か」―問題ない!(誰にも語り尽くせぬ秋葉原の特異な魅力;深層化し分岐したサブカルはバベルの塔になるのか;俺たちの合言葉;ここがヘンだよ秋葉原)
第3章 「愛・おぼえていますか、愛を取り戻せ」―サブカルへの真摯さ(世界のアキバが名実ともに世界のアキバになるために;奇跡を起こせ、アキバパレード!;東京都青少年健全育成条例問題と自由っていったいなんだんだい;心と身体のシンクロ作戦;夢を叶える希望の街)
第4章 「こんな時代に秋葉原が通用するのか」―がんばろうクールジャパン(アニメじゃない、リアルを超えろ秋葉原;こんな時代だからこそ秋葉原は通用する;これが本書の目的である)

著者等紹介

ウェルダン穂積[ウェルダンホズミ]
本名:穂積義央。1978年11月千葉県船橋市生まれ。市立船橋高等学校卒。小さな頃から人を笑わせるのが好きだったのと目立ちたがりが高じて高校卒業後、お笑い芸人の道に進む。コンビ名「ウェルダン」で都内でライブ活動。ストリートミュージシャンやコスプレパフォーマーとして独特の表現で活動家としても声をあげ「アキバの赤い彗星」と呼ばれるようになる。「理解されない若者」と「街をつくる大人たち」との相互理解の架け橋となるべく歩行者天国でコスプレをして掃除をするなどの活動を続けている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品