教科教育学シリーズ<br> 社会科教育

個数:
  • ポイントキャンペーン

教科教育学シリーズ
社会科教育

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年04月29日 13時32分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 243p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784863590809
  • NDC分類 375.3
  • Cコード C3037

出版社内容情報

本来は調べ、考え、理解をめざす社会科。本書では諸理論、課題について解説。小中学の実践編を盛り込む。校種に応じ活用できる一書。とかく暗記教科とイメージされがちな社会科。しかし本来は調べ、考え、理解をめざす教科である。本書では諸理論、教育課題について解説した上、小学・中学の実践編を盛り込む。校種に応じ活用できる便利な一書。

序章 記憶させる授業から子どもが主体的に学ぶ授業へ
[第1部]社会科教育における現代的課題
第1章 現代社会と社会科教育
第2章 社会科教育の理論と実践
第3章 教育課題と社会科教育I
第4章 教育課題と社会科教育II

[第2部]小学校社会科の授業づくりと評価
第5章 社会科の目標と内容
第6章 学習指導案の作成
第7章 3年生の実践事例「わたしたちのくらしと販売の仕事」
第8章 5年生の実践事例「この魚が私たちのもとに届くまで」─日本の水産業
第9章 6年生の実践事例「長く続いた戦争と人々の暮らし」
第10章 学習指導と評価の充実

[第3部]中学校社会科の授業づくりと評価
第11章 社会科の目標と内容
第12章 学習指導案の作成
第13章 地理的分野の実践事例「東北地方」
第14章 歴史的分野の実践事例「近世社会の成立」
第15章 公民的分野の実践事例「区長になろう」
第16章 学習指導と評価の充実
終章 基礎的知識を生きて働く知恵に転換する授業研究

橋本 美保[ハシモト ミホ]
監修

田中 智志[タナカ サトシ]
監修

大澤 克美[オオサワ カツミ]
編集

目次

第1部 社会科教育における現代的課題(現代社会と社会科教育;社会科教育の理論と実践;教育課題と社会科教育)
第2部 小学校社会科の授業づくりと評価(社会科の目標と内容;学習指導案の作成;3年生の実践事例「わたしたちのくらしと販売の仕事」;5年生の実践事例「この魚が私たちのもとに届くまで」;6年生の実践事例「長く続いた戦争と人々の暮らし」;学習指導と評価の充実)
第3部 中学校社会科の授業づくりと評価(社会科の目標と内容;学習指導案の作成;地理的分野の実践事例「東北地方」;歴史的分野の実践研究「近世社会の成立」;公民的分野の実践事例「区長になろう」;学習指導と評価の充実;基礎知識を生きて働く知恵に転換する授業研究)

著者等紹介

橋本美保[ハシモトミホ]
1963年生まれ。1990年広島大学大学院教育学研究科博士課程後期中途退学。現在、東京学芸大学教育学部教授、博士(教育学)。専門は教育史、カリキュラム

田中智志[タナカサトシ]
1958年生まれ。1990年早稲田大学大学院文学研究科博士後期課程満期退学。現在、東京大学大学院教育学研究科教授、博士(教育学)。専門は教育思想史、教育臨床学

大澤克美[オオサワカツミ]
東京学芸大学教育学部教授。小学校社会科教科書の編集・執筆者及び地図帳の著作者(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。