出版社内容情報
こどもを育み育てるため、あえて地域にひらかれている保育関連施設のさまざまな事例を紹介しながら、保育施設における設計配慮や計画について、また造作家具の設計についてなど、実例の図面とともに設計のポイントをまとめて掲載する。
目次
論考1 地域共有財=コモンズとしての保育―地域を自由の空間へとかえる保育施設(小玉重夫(東京大学))
論考2 まちに開いて、まちで育てる―“現代版群れた子育て”を立脚点とした保育施設のあり方(三輪律江(横浜市立大学))
実作資料編(都市公園 まちのこども園代々木公園;都市公園 羽鷹池ひだまり保育園;空き教室 あけぼのひだまり保育園;インクルーシブ 宮下どろんこ保育園;インクルーシブ カミヤト凸凹保育園+plus ほか)
-
- 和書
- 龍馬は生きていた 潮文庫