SMART PUBLISHING
めざせ!仕事のプロ 「段取り力」を磨けば仕事は成功する!

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 191p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784863547384
  • NDC分類 336.04
  • Cコード C0034

内容説明

仕事がうまくいく秘訣は「段取り力」にあった!段取りでまず必要なのは「目標の設定」。段取りとは「お尻」から追いかけること。スケジュール管理はまず「チャンクダウン」する。予定には常に余裕を持たせる。

目次

第1章 今、なぜ「段取り」が必要とされているのか?(仕事が「できる」「できない」の差は段取りにある;「段取り力」は人生も変える! ほか)
第2章 「段取り力」がアップする考え方を身に付けよう(実行できない「5つの壁」を知る;段取りでまず必要なのは「目標の設定」 ほか)
第3章 「段取り力」がアップする時間管理術(時間を作るために細かい動作を見直す;その仕事は自分にしかできないのかを考える ほか)
第4章 「段取り力」がアップする人間関係の構築術(「報連相」のスキルは段取り力アップにつながる;「報連相」は気遣い、気遣いは「段取り」そのもの ほか)
第5章 「段取り力」がアップする情報管理術(まずは情報を大きく2つに分ける;情報をカテゴリ別に分ける ほか)

著者等紹介

高橋宗照[タカハシムネテル]
1966年生まれ。株式会社タカハシ&パートナーズ代表取締役。中央大学卒業後、大手ハウスメーカーに営業職として入社し、20代後半に営業所長代理を歴任。常に営業チームをトップランクに導き、多数の営業表彰を獲得。その後、中堅マンションデベロッパー会社に転職。事業計画の策定から販売計画の立案・実践までを経験した後、株式会社船井総合研究所に入社。理屈だけではなく実践問題解決型の自らも売れる異色コンサルタントとして活躍。2002年、コンピテンシーや行動心理学を軸とした独自のビジネスモデルを展開できる有限会社タカハシパートナーズコンサルティングを設立(2006年、株式会社タカハシ&パートナーズへ組織変更、現在に至る)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品