出版社内容情報
Web制作にとどまらず、Webアプリやクラウドでも使われているHTML&CSS。本書は最低限必要な知識に絞って解説しています。これまでHTML&CSSを勉強したことがない方はもちろん、Web制作の概要を大まかに知りたい方、アプリ開発に先立ってHTMLとCSSの要点を短期間で知りたいエンジニアの方にもおすすめです。
「そろそろ常識?」シリーズは、会話形式の解説をマンガテイストに進化させ、マンガ、会話、チュートリアルをシームレスに組み合わせたニュースタイルの解説書。常識とされながらも覚えにくいテーマをピックアップし、要点をマンガでわかりやすく解説します。
内容説明
Webアプリからクラウドまで支える基礎技術、HTML&CSSはそろそろ常識!!Webサイト制作に最低限必要な知識に絞って解説。Web技術の概要を大まかに知りたい人にもおすすめ。
目次
第1章 HTMLとCSSってなに?
第2章 HTMLドキュメントを作ろう
第3章 CSSで装飾してみよう
第4章 レイアウトも自由自在
第5章 入力フォームを作ろう
第6章 CSSでこんなこともできる
第7章 Webサイトの公開
付録 Visual Studio Codeのインストール
著者等紹介
赤間公太郎[アカマコウタロウ]
株式会社マジカルリミックス代表取締役CEO。宮城県出身。IT関連の専門学校を卒業後、仙台のデザイン会社に入社。退社後、個人事業を経て2007年に株式会社マジカルリミックスを設立。ウェブ制作だけにとどまらず、企業向けのDXやIT活用、業務効率化、セキュリティなどのコンサルティング、セミナー出演、執筆なども幅広く意欲的に手がける。2005年から仙台の専門学校で、非常勤講師としてウェブ制作講義を担当。仙台商工会議所、福島県商工会連合会、みやぎ産業振興機構登録専門家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。