手を動かしながら学ぶTypeScript

個数:
電子版価格
¥3,177
  • 電子版あり

手を動かしながら学ぶTypeScript

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年05月07日 15時41分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 287p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784863543553
  • NDC分類 007.64
  • Cコード C3055

内容説明

サンプルアプリを作りながら読み進めることで「TypeScriptの勘所」が身に付く1冊!TypeScriptの基礎のほか、「実際に動くものを作ってみる」ことでTypeScriptのコードの書き方や効果的な使い方が理解できる!

目次

01 TypeScriptの概要(JavaScriptとECMAScript;型とは;なぜTypeScriptを使うのか;TypeScriptのコンパイル)
02 基本的なシンタックス(環境構築;基礎的な型;interface;型推論)
03 Node.jsで動くアプリケーションを作ってみよう(本章で作成するサンプル;環境構築;対話用の関数を書いてみよう;ゲームの処理を書いてみよう;ゲームの処理を汎用的にしてみよう;まとめ)
04 ブラウザで動くアプリケーションを作ってみよう(本章で作成するサンプルアプリ;環境構築;汎用的な処理を書いてみよう;基礎的な機能を実装してみよう;TODOアプリの機能を作り込んでみよう;コードをブラッシュアップさせよう;まとめ)
05 ReactのUIライブラリを作ってみよう(環境構築;UIライブラリの実装;まとめ)
APPENDIX TypeScriptの型や構文

著者等紹介

渡邉比呂樹[ワタナベヒロキ]
大学卒業後、約2年間続けたバンド活動を引退しエンジニアに転身。Web制作会社・フリーランスを経て2018年にSmartHR社に入社。TypeScriptやReactでの開発を生業にする傍ら、個人の活動ではグラフィックス系のプログラミングに勤しむ

鴇田将克[トキタマサカツ]
SmartHR社のフロントエンドエンジニア。コーディングはもちろん、食事や家事、買い物に筋トレなど日常のいたるところでポモドーロテクニックを取り入れる

森本新之助[モリモトシンノスケ]
大学院卒業後、ベンチャー企業を経てSmartHRへ入社。TypeScript、React、Vue.jsを使った開発を中心にフリーランスとしても活動中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品