内容説明
スクレイピングの実践テク満載!統計解析ツール「R」を使って、膨大な情報量のWebサイトから情報を収集し分析。HTMLやXMLの解析、APIを活用したデータ収集、取得したデータの整形などの基本と実践テクニックをわかりやすく解説!
目次
01 ウェブスクレイピングの準備
02 ウェブ技術入門
03 ウェブスクレイピング・API入門
04 ウェブスクレイピング実践
05 API実践
06 オープンデータの活用
著者等紹介
石田基広[イシダモトヒロ]
徳島大学大学院教授。大学ではプログラミング、データ分析、テキスト分析などの科目を担当している
市川太祐[イチカワダイスケ]
医師。サスメド株式会社にて、スマートフォンアプリを用いた不眠症治療に従事している。「医療の現場でアプリが処方される未来」の実現に向けて、学問としての「デジタル医療」の確立を目指す
瓜生真也[ウリュウシンヤ]
エンジニア。株式会社ナイトレイにて、位置情報データを用いた分析、Shinyによるアプリケーション開発を担当。KPI設定や分析基盤構築にも取り組む
湯谷啓明[ユタニヒロアキ]
インフラエンジニア。サイボウズ株式会社のSREチームに所属。グラフを描くツールを探していてggplot2と出会い、Rに興味を持つ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。