目次
鳳山仮面舞
殷栗仮面舞
楊州別山台戯
松坡山台戯
水営野遊
東莱野遊
駕山五広大
固城五広大
統営五広大〔ほか〕
著者等紹介
森田拾史郎[モリタトシロウ]
1937年生まれ。武蔵野美術大学西洋画科卒業。国立劇場勤務。日本写真家協会会員
金両基[キムヤンキ]
1933年東京生まれ。早稲田大学文学部卒業。哲学博士。専攻、比較民俗学・比較文化論・東洋演劇。「アリランの世界」で昭和54年度芸術祭賞、「韓国人の見た日本」で第一回ラジオたんぱ「アジア賞」、韓国放送公社第三回KBS海外同胞賞特別賞受賞。日・韓・米の大学で教鞭をとり、現在、静岡県立大学国際関係学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。