京都書院アーツコレクション<br> 花の径しるべ

京都書院アーツコレクション
花の径しるべ

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A6判/ページ数 253p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784863503069
  • NDC分類 793
  • Cコード C0172

内容説明

華道歴半世紀におよぶ著者が山野草をもとめて、花活けの旅に出たのは二十数年前からです。信州を中心に、東北、飛騨、京都、湖北、奈良と各地を歩き、四季それぞれの山の花里の花を風景の中に活けてきました。人知れず咲く野の花のなんと多いことか。季節の変わり目をひそやかに知らせてくれる花たちのなんとけなげなことか。山野草の魅力にとり憑かれた著者と花との一期一会の出合いを自然の景観の中に記録した写真集成です。野花の美しさと日本の懐しい風景を旅の誘いとして紹介します。

目次





花活けの旅のこころ

著者等紹介

槇野あさ子[マキノアサコ]
1927年6月24日、東京・杉並生まれ。十三歳のときから生け花をはじめる。三輪田高女卒業。朝日新聞社写真部勤務の槇野尚一と結婚。1977年長野県軽井沢町に山荘兼喫茶店を建て、夏だけ店を開く。この年より、山野草の魅力に引かれ花活けの旅をはじめる。現在、小原流副教務。「さわらび花の会」主宰。小田急友の会講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品