- ホーム
- > 和書
- > 人文
- > 文化・民俗
- > 文化・民俗事情(海外)
出版社内容情報
桑原 裕[クワハラ ユタカ]
著・文・その他
内容説明
本書は、9年前に出版した「異文化と出会おう」の続編である。私が海外滞在中そして日本で得た出会いは、すべて私の人生のかけがえのない喜びであり、何物にも代えがたい宝物である。オン・オフを通し、素晴らしい「人との出会い」と「感動」は、私のあらゆる活動の中で生まれた。可能な限りこれ等をありのままに記述した。私の生き方が皆様に少しでも参考になり、何らかのヒントにして頂ければ幸いである。
目次
第1章 山登り、ゴルフ、テニス(日本の山;海外の山;ゴルフ ほか)
第2章 仕事(幼少~大学卒業まで;社会人として一歩を歩み出す;米国赴任 ほか)
第3章 絵画・音楽(油絵;音楽;世界はおもしろい)
著者等紹介
桑原裕[クワハラユタカ]
1964年東京大学物理学科卒。会社関係:日立製作所入社。中央研究所にてコンピュータ・アーキテクチャの研究。日立代表として米国滞在、英国滞在(欧州研究開発本部長)各6年、帰国後、日立の全海外研究所統括。英国3i社(VC)海外役員、英国シーエスアール(株)代表取締役会長、オーストリアams社代表取締役を歴任。2003年株式会社GVIN(シンクタンク)創設、代表取締役CEOに就任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- みどり - 緑地環境論