内容説明
日本に「認知症カフェ」を紹介したすごい人、武地一医師とのカフェ対談!個性派28カフェに迫る!「認知症カフェ」がセカイを変える。全国の認知症カフェ200か所以上に足を運び、徹底取材でユニークに類型化。さまざまな広がりを見せる現在の認知症カフェの特徴を解析した初のガイドブック。
目次
1 シークレット・オブ・認知症カフェ―旅立ちを前に、このセカイの秘密を語りましょう。(なぜ認知症カフェは登場してきたのか;認知症カフェは混乱している?;始まりの2012年;語られてこなかったルーツ;拡散と特化;認知症カフェ・7つの類型)
2 アドベンチャー・オブ・認知症カフェ―さあ、認知症カフェのセカイへ出発です。(「自助サポート系」カフェ;「地域公共サービス系」カフェ;「オープンコミュニケーション系」カフェ)
3 (バック・トゥ・ザ)フューチャー・オブ・認知症カフェ―未来を目指して、最後は原点に立ち返りましょう。(「アルツハイマーカフェ系」カフェ;パーソナル認知症カフェ)
著者等紹介
コスガ聡一[コスガソウイチ]
1977年北海道生まれ。明治大学卒業。フォトグラファー。2012年、医療系広報物の撮影で認知症分野と出会う。2016年、個人の活動として認知症カフェの取材を開始。同年5月、ブログ「全国認知症カフェガイドon the WEB」を立ち上げる。独自の情報をもつジャーナリストとして、在野の立場ながらさまざまな調査・研究への協力、および寄稿・講演活動を行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ぞだぐぁ
dokulogue1
kaz
-
- 和書
- 肝胆膵画像診断の鉄則